当サイトはアフィリエイト広告を利用しています→ 詳細

朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ〜東京・胸騒ぎ編後半から最終回までのあらすじ、出演者が気になる!!

朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ〜東京・胸騒ぎ編後半から最終回までのあらすじ

NHK連続テレビ小説「半分、青い。」

漫画家を目指し切磋琢磨してきたボクテがオフィスティンカーベルを去り、

小宮裕子もまた、オフィスティンカーを去ろうとしています。

念願の漫画家となり、連載を抱え、まだまだ先を夢見る鈴愛にとって仲間がいなくなることは精神的な負担も大きいことでしょう。

佳境を迎えた東京・胸騒ぎ編はどうなる?! 次に迎える怒涛編とは?!

朝ドラでは、ひたむきに明るく生きるヒロインが激動、揺れ動く人生を歩むものであります。

まだまだ、一波乱、二波乱と起こりそうですね!!

これからの展開から目が離せなくなってきました。٩( ‘ω’ )و

「半分、青い。」東京・胸騒ぎ編後半

心の頼りになっていたユーコがいなくなり、律との5年ぶりの再会。

関連記事:朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ~漫画家になった鈴愛(すずめ)は、律(りつ)と再会できるのか?

関連記事:朝ドラ「半分、青い。」律の結婚相手は想定外の人物「より子」誰?~石橋静河(いしばししずか)さんって?

様々な感情が渦巻きながら漫画活動に戻りますが、鈴愛もまた、ユーコと同じように自分の限界を感じてしまいます。

そんな時、久々に「読み切り漫画」の依頼を受けるのですが、どんなに頑張っても

ネタが浮かばない・・

アイデアが浮かばない・・

締め切りが迫っているのに・・・ !!

鈴愛の様子を見ていた秋風羽織の助言で、どうにか冷静さを取り戻すものの、やはり筆は進みません。

ネタ、アイデアを出してお仕事をされている方は実感されているでしょうが、一度迷路に入り込むと抜け出せないのが「生みだす」という苦しさ。

漫画に限らずだと感じます。

ユーコも言ってました。

ゼロから物語を考えなければいけないことに疲れたと・・。

苦しむ鈴愛の元に、ユーコとボクテが助け舟を出しにやってきてくれます。

関連記事:朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ~小宮裕子役の清野菜名(せいのなな)は脱ぎっぷりのいい女優さん?!

関連記事:朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ~【ボクテと裕子と鈴愛】のアシスタント3人組は漫画家になれるのか?

それでも・・、それでも鈴愛は作品を完成させることができずに、とうとう締切日を迎えてしまいました。

どうするのーー、どうなるのーー Σ(・□・;)

ここで、秋風羽織の出番です!!

助言とともに、締め切りを延期させることに成功、鈴愛はなんとか作品を書き上げることができました。

完成した原稿を秋風に持っていく鈴愛はあることを決意していました。

そうです。漫画家を辞めること!!

自分にはこれ以上の才能を発揮することができない、限界です。

漫画家を辞めます!!

と秋風羽織に告げたのです。

「半分、青い。」東京・怒涛編

漫画家になるために梟町から上京した鈴愛でしたが・・。

生活していくために「100円ショップ」で働くことになりました。

その100円ショップのオーナーが「藤村三姉妹」で通称「三オバ」と言われている女性たち。

「三オバ」についてはこちらをご覧ください。

「三オバ」には、溺愛する甥っ子がおりました。

その甥っ子こそ、中盤からのキーパーソンと言われている間宮祥太朗さん演じる森山涼次です。

関連記事:朝ドラ「半分、青い。」のだめんず「森山涼次」~間宮祥太朗(まみやしょうたろう)は中盤からのキーパーソン?!

中盤では「だめんず」と称される男性3人が登場します。

「三オバ」の甥っ子:森山涼次(もりやまりょうじ)

100円ショップの雇われオーナー:田辺一郎(たなべいちろう)

芸術家肌の映画監督:元住吉祥平(もとすみよししょうへい)

キャストについてはこちらをご覧ください。

鈴愛はこの中の誰かと結婚するものと思われます。

「夢追い人」とされていますので、森山涼次?元住吉祥平?

森山涼次の「人の心を癒やす天性の優しさを持ち合わせていましたが、一方で飽きっぽく、何事も長続きしない」という性格が、気になるところですよね ( ̄∇ ̄)

結婚、出産をした鈴愛は女の子を授かりますが「夢追い人」との生活は経済的に苦しく、終いには離婚を迫られてしまいます。

シングルマザーとなった鈴愛は故郷・梟町に戻ることになります。

より詳しく知りたい方はこちら:朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ~涼次とのこれから、梟町での生活、律との再会

岐阜・梟町に戻る鈴愛

娘と孫が実家に戻ってきたことを、父の宇太郎、母の晴は心から喜びます。

喜びとともに鈴愛たちの将来を考えると不安は隠せません。

親としては当然の思いですよね。

しかし、しかし!!!!!

鈴愛にとって(多くの人が願っていた)最大の転機が訪れます。

幼馴染み「律」との再会が待っていたのです。٩(ω’ )و

律といえば、伊藤清(いとうさや)の出現により鈴愛の元を離れ、以来離れ離れになっていましたよね!

実は、律も結婚をしていたのですが・・。

うまくいかず実家に戻っていたのでした。

(この展開を誰もが待ち望んでいたでしょう!)

ものづくりを始める鈴愛と律

立派なエンジニアとなった律と再会した鈴愛は、ものづくりの世界へとのめり込んで行きます。

「一人メーカー」

鈴愛は大切な人のために役立つものづくりを始めるのです。

鈴愛はものづくりに関しても、失敗したってくじけません。

付き合ってくれるのは律。

ものづくりをするなかで、鈴愛と律はお互いがお互いにとってかけがえのない存在だということに、気づき始めます。

そんななか、鈴愛の母、晴が病気で床に伏せてしまいます。

鈴愛は、大好きなおかあちゃんのために「そよ風を贈りたい」と願うのでした。

ここから、さらに失敗、失敗を重ね、律に協力してもらいながら、とうとう扇風機(そよ風を贈る)を開発してしまうのです。

家電業界に新たな旋風を巻き起こす鈴愛。

この扇風機開発を機に、鈴愛と律は(ようやく)結婚。

そして、誰にも作ることができない家電製品を作る会社を二人で設立しました。

同じ日に、同じ病院で生まれ、一度は別々に過ごした鈴愛と律。

とてもとてもまわり道をしましたが、公私ともにパートナーとなり、幸せに暮らすのでした。

みなさま、NHK朝ドラ「半分、青い。」の後半を引き続き、お楽しみください!!

[お知らせ]
【一瞬に咲け】朝ドラ「半分、青い。」楡野スズメのデビュー作が花とゆめにて掲載~お得に読む方法あります!!

[7月スタートドラマ]
山崎賢人(やまさきけんと)さん主演【グッドドクター】~あらすじ、キャスト、公式ポスターエピソードなど。

「半分、青い。」関連記事

NHK 朝ドラ「半分、青い」ってどんなお話? 登場人物やキャストは誰? 主題歌は?

・永野芽郁(ながのめい)さん ~ NHK 朝ドラヒロイン「鈴愛(すずめ)」に向いてる気がする?!

・松雪泰子(まつゆきやすこ)さん ~ NHK朝ドラ 鈴愛(すずめ)のお母さんってどんな人?

NHK朝ドラ出演「中村雅俊」さん ~ かっこよくて優しいおじいちゃんが気になる!

・子役キャストの経歴が素晴らしすぎる!!~ NHK連続テレビ小説「半分、青い」の子役たち

NHK朝ドラ出演「中村雅俊」さん ~ かっこよくて優しいおじいちゃんが気になる!

・「トヨエツ」が漫画家に ~ NHK朝ドラ 売れっ子少女漫画家は豊川悦司さん

・菜生(なお)は奈緒(なお)?!~ NHK朝ドラ「半分、青い。」のなおちゃんはどんな女性?

NHK連続テレビ小説「半分、青い。」に登場するまんがは実在している ~ 人気漫画家「くらもちふさこ」

・【半分、青い。】律が初恋?鈴愛との関係はどうなる?~弓道美少女・古畑星夏(ふるはたせいか)さん

・鈴愛と律の恋愛はどうなる?「半分、青い。」東京編~中村倫也(なかむらともや)さん登場!

・【半分、青い。】謎のボディコン女性は「サトエリ」こと佐藤江梨子さんだった!!

朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ~東京・胸騒ぎ編後半から最終回までのあらすじ、出演者が気になる!!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク