漫画家を目指し、大好きな岐阜の梟町を出て2年の月日が流れ、皆が待ち焦がれた鈴愛(すずめ)の漫画家デビューが決まりましたね。
秋風塾アシスタント、鈴愛、ボクテ、ユーコの3人が「ガーベラ新人賞」の受賞を夢見て、秋風の指導の元、完成させた漫画でエントリーしました。
ほんとは、ボクテの作品が新人賞を受賞したのですが、皆さまもご存じのように盗作、アモーレ投稿事件により、秋風羽織が辞退を申し出たのです。
で。
次点だった鈴愛の作品「一瞬に咲け」が繰り上がり、新人賞を受賞。
月刊ガーベラでの連載が決まります。
鈴愛の漫画家デビュー
梟町で楡野(にれの)家が大喜びする姿は想像に容易ですね。
不況の波を煽り、経営に悩むつくし食堂の晴さん、宇太郎さん、仙吉さんに心からの笑顔がこぼれます。
鈴愛を誰よりも愛する家族ですからね (((o(*゚▽゚*)o)))♡
この家族愛は「半分、青い。」の魅力の一つでもあります。
ドラマはここから、さらに3年もの時間を飛び越えます!!
3年後の鈴愛
なーんと、鈴愛は連載作品を抱えた漫画家になっています。
連載マンガは、あの「一瞬に咲け」
鈴愛がアシスタントまで抱える漫画家になっているのは皆さんも驚きでしょう。
月刊ガーベラ(月ガ)92年8月号 「一瞬に咲け」で ついに楡野スズメが漫画家デビュー! #半分青い 次週予告より pic.twitter.com/KqVwGvuGL7
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2018年6月15日
オフィステインカーベルに新キャスト出演
*太田緑ロランス(おおたみどりロランス)
生年月日:1981年3月16日
出生地:北海道札幌市
所属:ALPHA AGENCY
ここ1週間は通し稽古をやってはダメ出し・修正の繰り返し。
演出の鵜山さんによってどんどんブラッシュアップされております!
いよいよ明日はお稽古最終日です。
東京公演初日まであと6日!!#カウントダウン#太田緑ロランス#円生と志ん生 pic.twitter.com/jJoyOOmifj— こまつ座 (@komatsuza) 2017年9月2日
*藤松祥子(ふじまつしょうこ)
生年月日:1993年10月12日
出生地:東京都
所属:レトル
月刊「根本宗子」第15号
『紛れもなく、私が真ん中の日』
千穐楽を迎えることができました。ご来場下さった皆さま、本当にありがとうございます🙇
関われて幸せです。実名の藤松祥子役、大切な役になりました。🎂次は、青年団『日本文学盛衰史』6/7木~7/9月です。しゃ!https://t.co/qZQTYF5LHY pic.twitter.com/imfoNUUh9Y
— 藤松祥子 (@lrqq22) 2018年5月13日
*君島伊織(きみしまいおり)
生年月日:2000年12月10日
出生地:愛知県
所属:ジールアソシエイツ
『重大発表!!』
連続テレビ小説『半分、青い』
少しだけですが女学生役として出演させていただいております!第69回 6月20日 8:00~8:15
第70回 6月21日 8:00~8:15
とても貴重な経験をさせていただきました。
皆さん、是非ご覧ください💕#半分青い pic.twitter.com/zQRs2vD9Hn— 君島伊織 (@iorikimijima10) 2018年6月13日
*佐藤睦(さとうむつみ)
生年月日:1990年9月3日
出生地:岐阜県
所属:オフィス・ルード
おやすみなさい pic.twitter.com/BwaqG1P1yN
— 佐藤睦 (@amlmimcmem) 2018年4月30日
*角田晃広(かくたあきひろ)
生年月日:1973年12月13日
出生地:東京都
所属:プロダクション人力舎
お笑いフェスin岡谷にきてくれた皆さま、ありがとうございました! #飯塚さん誕生日おめでとう #東京03
3年後のオフィスティンカーベルも賑やかで楽しそうです。
そして、漫画家になった鈴愛、ユーコ、ボクテがどうなるのかはこちらをご覧ください。
朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ~【ボクテと裕子と鈴愛】のアシスタント3人組は漫画家になれるのか?
5年後の鈴愛と律は?
「漫画家になる」という夢を叶えた鈴愛ですが、あの時、離れ離れになった律(りつ)とはどうなっていくのでしょうか?
律の彼女・清との喧嘩が原因で離れてしまった二人。
関連記事:【半分、青い。】律が初恋?鈴愛との関係はどうなる?(ネタバレあり)~弓道美少女・古畑星夏(ふるはたせいか)さん
このまま、別れたままで終わっちゃうの~? Σ(・□・;)
鈴愛が漫画家として頑張っているなか、実は律、京都におりました。
母の和子(わこ)さんの願いが叶ったのか?、京都大学の大学院に編入したのです。
皆さん、ピアノを弾くロボットを開発した宇佐川教授を覚えておられますか?
律は宇佐川教授の研究室に在籍していたのですが、宇佐川教授が京都に移動になったため、教授に付いてきたというわけです。
研究する内容は以前と変わらず「ロボット」
「鈴愛の左耳の代わりのロボットを開発する」という気持ちは以前から変わらぬままだったのです。
そんな矢先、梟町では大イベントが開催されることに?!
鈴愛と律を取り上げてくれた貴美香(きみか)先生の還暦のお祝いをしようと、商店街の住人たちは大盛り上がりをしておりました。(晴さんや和子さんですね!)
当然、鈴愛と律にもお誘いがかかりますよね。
漫画家として大忙しの鈴愛でしたが、貴美香先生を祝うために岐阜に戻ることになりました。
パーティー用のドレスまで新調して、律がパーティーに参加することも聞いていた鈴愛は密かにそわそわ落ち着きません・・。
ところが!!! そんな鈴愛に事件が?!
パーティーに着ていくはずだったドレスを、弟の草太が間違って洗濯機に入れてしまいました・・。あちゃー。
やってまったーーーーー Σ(・□・;)
ドレス姿で律に会うはずだった鈴愛は「パーティーには行かない」と。
ああ、困ったことに・・。
どうにか、冷静さを取り戻した鈴愛は貴美香先生のお祝いパーティー会場に向かったものの、
もう、そこに律はいなかったのです。
明日も研究があるから京都に戻ったと言う貴美香先生。
ここからは、さすが貴美香先生!!
鈴愛のために、律がロボット開発をしていることを鈴愛に伝えます。
そして。
ほんとはそのことを鈴愛に伝えたかったんじゃないのかな?
今ならまだ間に合うかも知れないと、駅に会いにいくことを勧められます。
急いで駅に向かう鈴愛。
到着した鈴愛の目に飛び込んだのは、電車に乗り込もうとする律の姿でした。
鈴愛は慌ててマグマ大使の笛を吹きます。
すると、律は気づいてくれました!!
律は電車には乗らず、連絡通路の階段から鈴愛のところへ・・・。
鈴愛と律が離れ離れになって、5年の月日が流れていました。
5年ぶりの再会を果たすことができたのです。
鈴愛が律とニアミスか?! 鈴愛の服装や律の背広(敢えて昭和語)姿から見て、また来週のどこかで 数年間飛ぶみたい。#半分青い 次週予告より pic.twitter.com/ZYK5oON3FV
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2018年6月15日
再会を果たした鈴愛と律がどうなるのか・・?
まだまだ波乱は続きそうです。
*NHK連続テレビ小説「半分、青い。」
毎週月曜日~土曜日 朝8:00~8:15 絶賛放送中(BS7:45~8:00 再放送12:45~13:00)
「半分、青い。」関連記事
・朝ドラ「半分、青い。」のだめんず「森山涼次」~間宮祥太朗(まみやしょうたろう)は中盤からのキーパーソン?!
・朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ~小宮裕子役の清野菜名(せいのなな)は脱ぎっぷりのいい女優さん?!
・鈴愛と律の恋愛はどうなる?「半分、青い。」まーくんこと朝井正人が登場~中村倫也(なかむらともや)さん
・【半分、青い。】謎のボディコン女性は「サトエリ」こと佐藤江梨子さんだった!!
・子役キャストの経歴が素晴らしすぎる!!~ NHK連続テレビ小説「半分、青い」の子役たち
・「トヨエツ」が漫画家に ~ NHK朝ドラ 売れっ子少女漫画家は豊川悦司さん
・菜生(なお)は奈緒(なお)?!~ NHK朝ドラ「半分、青い。」のなおちゃんはどんな女性?
・永野芽郁(ながのめい)さん ~ NHK 朝ドラヒロイン「鈴愛(すずめ)」に向いてる気がする?!
・NHK 朝ドラ「半分、青い」ってどんなお話? 登場人物やキャストは誰? 主題歌は?
朝ドラ「半分、青い」のちょっとネタバレ~漫画家になった鈴愛(すずめ)は、律(りつ)と再会できるのか?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。