当サイトはアフィリエイト広告を利用しています→ 詳細

「羽生結弦選手」五輪報告 凱旋パレード 応援グッズ販売決定!〜 気になるプーさんティッシュ フィギュアスケート世界選手権2018は?

羽生結弦

2018年平昌(ピョンチャン)オリンピックで見事「金メダル」獲得!!

ソチオリンピックからの「金」2連覇を達成した羽生結弦(はにゅうゆづる)選手。

日本のみならず、世界中を羽生ワールドに引き込む!!

かつて、これほどまでにカリスマ性の強い男子フィギュアスケーターがいたのでしょうか?

有言実行を絵に描いたような選手ですよね。

そんな羽生選手が競技中に持っていた「ケーキのティッシュケース」が話題になりました。

羽生選手の平昌五輪報告会やパレード情報

227 10:30~「平昌五輪日本選手団帰国報告会」
東京・赤坂の東京ミッドタウン東京ミッドタウンのキャノピー・スクエアにて(先着順で観覧可能・宇野選手も同席予定です。)

4月13日~15日 凱旋報告会「Continues~with Wings~」

武蔵野の森スポーツプラザにて、凱旋報告会を行うことが発表されました。

実施日程
413日(金)開場17:00 / 開演18:00

414日(土)開場13:00 / 開演14:00

415日(日)開場12:00 / 開演13:00

チケット料金
アリーナS :18,000

アリーナA :16,000

スタンドS :13,000

スタンドA :10,000

スタンドB :6,000

親子ペア席 :10,000

■親子ペア席は「スタンドB席エリア」となります。お子様は3歳以上~小学生までの方に限ります。
親子ペア席はH.I.S.のみでの販売となります。
また、販売期間は317日(土)12:00325日(日)23:59のみとなり、一般発売でのお取り扱いはございません。

車椅子席 :13,000


■車椅子席はスタンドS料金にて販売します(付添1名まで無料)。
ご希望のお客様はキョードー東京までお問い合わせください。
なお、一般発売から発売開始となります。

チケット先行予約:2018317日(土)12:00320日(火)23:59
お問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799(平日:11時~18時、土日祝:10時~18時)
チケット先行予約はこちらから

チケット一般発売:201841日(日)10:00
キョードー東京:(0570-550-799

ローソンチケット:(0570-084-003Lコード:33000

チケットぴあ:(0570-02-9999Pコード:838-668

私がスケーターとして成長していく中で、影響を受けた、そして、影響だけでなく、いろいろなものを、受け継がせて頂いた方々にご出演頂きます。

そのつながりに対する感謝の気持ち、誰も一人ではできない、何かのつながりがあって、生きていく。

スケートを通して受け継ぎ、伝えていく。偉大なスケーターの方々の演技をご覧いただき、その“継承”を皆様が感じて下さればと思っています。

羽生選手より

2018年422日(日)仙台V2祝賀パレード決定

待望のパレードは午後1時15分にスタートして、約40分かけて行われます。
羽生選手の挨拶、2度目の県民栄誉賞の授与と、市から「賛辞の楯」が授与されます。

2018年4月22日(日曜日)13:15スタート!!

  • 出発式:午後1時15分から
  • パレード:午後1時30分から
  • フィニッシュ:午後2時10分頃予定

コースは東二番丁通で、距離は約1100メートル。

スタート地点は南町通り交差点、ゴール地点は仙台市役所前(市民広場前)。

前回,ソチ五輪後のパレードは約92000人が集まったが「それをはるかに上回る方がお見えになる」(郡市長)と想定し、前回より220メートルほど延長した。

参照元

羽生選手 パレード2018
東二番丁通:約1.100メートル
スタート地点:南町通り交差点
ゴール地点:仙台市役所前(市民広場前)

NHKで生中継決定!!

羽生選手の祝賀パレードが、2018422日(日)13:50~ NHK総合で生中継されます。

東北地方では羽生選手のインタビューを含め、午後2時半まで放送することが決まった。

番組には、羽生とともに現役時代を過ごしたバンクーバー五輪代表の小塚崇彦さん(29)、

熱狂的な羽生ファンで知られる尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)、

元宝塚歌劇団の女優・杜けあき(58)がゲストとして出演されます。

参照元

羽生結弦選手応援グッズ販売

ファンの皆様が楽しみにしていた「羽生結弦選手応援グッズ」の販売が始まります。

記念Tシャツは最大、8万枚が用意され経費を差し引いた売り上げは22日に行う祝賀パレードの開催費用に充てられるそうです。

羽生結弦選手応援グッズ / Tシャツ2

価格 2.500円(税込)/1枚 お一人様4枚までの購入が可能です。

Tシャツサイズ
Sサイズ :着丈65cm / 身幅48cm / 肩幅40cm / 袖丈20cm

Mサイズ:着丈67cm / 身幅50cm / 肩幅43cm / 袖丈20cm

Lサイズ :着丈70cm / 身幅53cm / 肩幅46cm / 袖丈21cm

羽生結弦選手応援グッズ / ラバーバンド2

価格 1.000円(税込)2本セット お一人様2セットまでの購入が可能です。

サイズ 円周:202mm 幅:25mm

入手方法

店頭販売場所

販売店舗 場所 販売開始 住所
AER 2階特設カウンター 4月11日(水)10時 仙台市青葉区中央1丁目3-1
THE MALL 仙台長町 本館1階正面入口付近 4月11日(水)10時 仙台市太白区長町7丁目20-3
SELVA 5階ニッセンレンテラス
セルバテラス 3階特設会場
4月11日(水)10時 仙台市泉区泉中央1丁目4-1
仙台 PARCO 本館4階特設会場 4月11日(水)10時 仙台市青葉区中央1丁目2-3
藤崎 本館一番町側玄関前 4月11日(水)10時 仙台市青葉区一番町3丁目2-17
仙台三越 本館1階 4月11日(水)10時 仙台市青葉区一番町4丁目8-15
宮城県
ふるさとプラザ
店内 4月11日(水)11時 東京都豊島区東池袋1丁目2-2

WEB販売

HMV&BOOKS online

 HMV&BOOKS online」特設ページ(外部サイトへリンク)で受付

・支払方法:クレジットカード決済、代金引換決済(代引手数料324円)

・受取方法:指定住所への配送

・配送手数料:国内一律500円 ※海外配送も対応しますが、配送手数料は地域・数量により変動します。

コンビニ店頭での申し込み
→Loppi

全国のローソン・ミニストップ店頭に設置のマルチメディア端末Loppiで受付。

・支払方法:ローソン・ミニストップ店頭にて現金またはクレジットカード決済

・受取方法:ローソン・ミニストップ店頭にて受取

・手数料:無料

*ラバーバンドは、仙台市内店舗での店頭販売が予定されています。

羽生選手とプーさん

羽生結弦(はにゅうゆづる)選手といえば「くまのプーさん」と誰もが連想するほどのプーさん好き(マニア)。

スケートの練習、選手権などの大会にもプーさんの姿を見ることは少なくありません。

羽生選手は競技前にティッシュを使用することが多いのですが、当然そのティッシュケースも「プーさん」だったのに・・・

平昌では違った Σ(・・;)

「どうして?」

「プーさん嫌いになったの?」

というファンの心配する声もありましたが、実はこのティッシュケース、しっかりとプーさん&ピグレット仕様でした。

国際オリンピック委員会(IOC)は、商標などの扱いに厳しいと言われています。

そのため、平昌オリンピックではいつものティッシュケースを愛用せず、こちらのティッシュケースのプーさんとピグレットを外したものを使用したわけです。

おそらく、羽生選手は泣く泣くプーさんとピグレットを外したのではないでしょうか?

(冗談交じりに話されていましたけどね)

このプーさん&ピグレットのティッシュケースは数年前ディズニーストアで販売されていたそうですが、現在同じ商品は取り扱いされておりません。(メルカリなどでは高値で売られているそうですよ。なんだか残念)

今回、羽生結弦が使ってたティッシュケース。まさかと思ってメルカリで検索してみたら39,888円というとんでもない値段で売れてて流石にびっくりしたよね 。



何をしても大きな話題を呼ぶ羽生選手。

羽生選手に国民栄誉賞の授与?!

201832

平昌オリンピック金メダル2冠達成を受け、安倍晋三首相が羽生結弦選手に国民栄誉賞の授与を検討するよう指示したとの一報が・・。

国民栄誉賞表彰規程とはどういった内容なのでしょうか?

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉をたたえる」と定めており、首相が対象者を選ぶ。

首相官邸幹部が「基準はあってないようなもの」と認めるように、実際の選考は首相の判断によるところが大きい。

私たち日本国民を明るい気持ちに導いてくれた羽生選手、安倍首相の判断を心待ちにしたいですね!!

世界選手権2018 欠場

2018年3月7日、羽生結弦選手が代表入りしていた世界選手権(3月21日~24日、イタリア・ミラノで開催)を欠場すると発表しました。

羽生選手は五輪から帰国後に、精密検査を受け右足関節外側じん帯損傷と腓骨筋腱損傷で、今後2週間の安静と3カ月のリハビリ加療が必要と診断された。
連盟を通じてコメントを発表し「これまでたくさんの応援ありがとうございます。診断の結果、世界選手権に出場出来なくなりましたが、一日も早く復帰できるよう、治療とリハビリをしっかりとし、少しずつできることを続けていきます」とした。

世界選手権に羽生選手が出場できないのは残念ですが、これから先のスケート人生を思えば今ここでしっかりと治療、療養をして怪我を治していただきたいですよね。

元気でエネルギッシュな羽生選手の演技を心待ちにしたいと思います!!

フィギュアスケート世界選手権2018

今回の「世界フィギュアスケート選手権2018」は319日~2018325日まで「イタリア・ミラノ」で開催されます。

日本代表選手

男子シングル:宇野昌磨(うのしょうま) 田中刑事(たなかけいじ) 友野一希(とものかずき)

女子シングル:宮原知子(みやはらさとこ) 樋口新葉(ひぐちわかば)

ペア:須崎海羽(すざきみう) 木原龍一(きはらりゅういち)

アイスダンス:村元哉中(むらもとかな) クリス・リード

平昌オリンピック男子フィギュアシングル銀メダルの「ハビエル・フェルナンデス選手」は欠場を表明されました。

世界選手権には出場しません。今日決めたことです。コーチとも話しました。

欧州選手権に集中力を高めてきて、五輪のために凄まじいほどにハードなトレーニングを積んできました。

平昌オリンピック女子フィギュアシングルのメダリスト「アリーナ・ザギトワ」「ケイトリン・オズモンド」「エフゲニア・メドデベワ」は揃って出場予定です。

開催会場

メディオラヌム・フォーラム
Via Giuseppe di Vittorio, 6, 20090 Assago MI, イタリア
☎︎ +39 02 488571

開催日程

321
18:45
~ 女子シングルSP (現地時間10:45~)

322
02:00
~ 氷上オープニングセレモニー (現地時間18:00~)
02:45
~ ペアSP (現地時間18:45~)
18:00
~ 男子シングルSP (現地時間10:00~)

323
02:55
~ ペアFS (現地時間18:55~)
19:00
~ アイスダンスSD (現地時間11:00~)

324
02:30
~ 女子シングルFS (現地時間18:30~)
18:00
~ 男子シングルFS (現地時間10:00~)
23:20
~ アイスダンスFD (現地時間15;20~)

325
22:30
~ エキシビジョン (現地時間14:30~)

羽生選手の出場について

みなさまもご存知のように、羽生選手は右足の怪我が完治していない状態で平昌オリンピックに挑みました。

直後のインタビューで世界選手権出場については

「まだ分からない。今回かなり無理をさせてしまい右足の状態はそんなに良くない」

と語っていましたよね。

右足を完治させることを考えたいとも。

羽生選手が世界フィギュアスケート選手権に出場できないことは非常に残念なことですが、

今後の競技生活を考えると、無理して右足を悪化させるよりも治療に専念する方が良いのではないか・・とも考えられます。

世界フィギュアスケート選手権2018の出場枠には入っていますが、現在、出場について明確ではありません。

今は羽生選手の「右足の完治」「体調調整」を願いたいですね!

羽生選手が出場できないようなことがあっても、他の日本代表選手の皆さんが精一杯頑張ってくれることでしょう。

羽生結弦(はにゅうゆづる)

生年月日:1994127

出生地:宮城県仙台市泉区

身長/体重:172cm/57kg

コーチ:ブライアン・オーサー / トレイシー・ウィルソン

振付師:ジェフリー・バトル / デヴィッド・ウィルソン / シェイ=リーン・ボーン / 宮本賢二

所属:全日本空輸(ANA) / クリケット・クラブ(トロント)

蒼い炎

蒼い炎Ⅱ飛翔編

羽生選手は2歳の頃から「喘息(ぜんそく)」という持病があり、この喘息克服の目的もありスケートを始めました。

投薬治療、吸入薬、鍼治療、気道を開く施術、移動時や練習時にマスクを着用することで心肺機能を上げるなどの対策で改善はされたものの、現在も完治したわけではありません。(発作を起こすこともあると明かされています)

羽生選手の応援ブログなども多くありますよね。

こうした羽生選手の姿は全世界で病気に悩む人、何かを達成したい人、もちろんフィギュアスケートを頑張っている人たちに力強い大きな希望と夢を与えていることは確かです。

スケーターとしてだけではなく、一人の人間として「生きかた」を見せてくれるフィギュアスケート選手ですね。

今後も結果だけではなく、羽生結弦(はにゅうゆづる)選手の生きかたそのものに大きな期待が寄せられています。

・宇野昌磨(うのしょうま)さん 平昌オリンピックエキシビションに登場!~ 白銀の氷上を優しく 温かく 華麗に滑る理由

・田中刑事(たなかけいじ)選手 〜 実はお茶目な男子「フィギュアスケート世界選手権2018」に挑む!!

「羽生結弦選手」五輪報告 凱旋パレード 応援グッズ販売決定!〜 気になるプーさんティッシュ フィギュアスケート世界選手権2018は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク