夏の爽やかなマリンテイスト定番といえば「ボーダー」ではないでしょうか?
Tシャツ、スカート、バッグ、ポーチ、エプロンなど「ボーダー柄」のアイテムを一枚はお持ちなのではないかと思います。
マリンテイストを象徴するイメージから、春以降はかわいいボーダーアイテムが続出します。
女性は特に、いくつあってもボーダーアイテムに目が留まりますよね ٩( ‘ω’ )و
夏に涼しく着用できるファッションアイテムとして「ワンピース」がありますが、2018年のボーダーワンピースに着目してみましょう。
ボーダーが好かれる理由
子供から大人、ご高齢の方まで年齢性別関係なく愛される「ボーダー」の魅力ってどんな点でしょう?
なぜ、多くの人に親しまれ好かれているの?
*爽やかな印象
ファッションで考えた場合、男性が着ても、女性が着ても一目見て「爽やか」な印象を与えます。
ボーダーは、多くの人が着ていることでとてもナチュラル(自然)で安心感がありますよね。
癖のないセンスで好感度が上がります。
*カラーが楽しめる
ナチュラルで爽やかな印象を与えるため、ボーダーカラーがどんな色でもOKです。
ボーダーカラー、ボーダー幅には様々な種類があり、これを変えることで違った印象を与えることができます。
同じアイテムを色違いで楽しむことができます。
*デニムとの相性が良い
デニムとボーダーは格別に爽やかです。
デニムに限らず、無地の素材と相性が良いことで幅広いファンを獲得しています。
ボーダー柄に特別な魔法があるわけではありませんが、何よりも自然な爽やかさが魅力的で、年齢や性別に関係なく好かれている理由でしょう。
おすすめのボーダーワンピース 2018
ノーザントラック ボーダーワンピース
細めのボーダーがカジュアル過ぎず、女性らしいノーザントラックのボーダーワンピース。
定番中の定番で、より安心感を持って着用することができます。
カラーは4色、麻のジャケット+サンダルで大人の女性を演出できそうです。
ガーゼ裏毛という柔らかい素材の真夏以外は着用可能なボーダーワンピース。
袖口、首回りはリブ仕立てになっているので洗濯にも自信あり。(伸びにくいです)
カジュアルに着こなしたいボーダーワンピ。
肌触りも着心地も抜群
春服用に購入。身長154cm/体重47kg お尻大きめ体型肌触りもよく着心地抜群!
生地が薄すぎるという事もなく、上着を羽織れば少し風の冷たい夜でも快適に過ごせました。
体型カバーもバッチリです!
春夏ボーダーワンピース
シンプルながらも袖口のデザインが女子力をアップさせるかわいいカジュアルワンピースです。
ボーダーの魅力にプラスされた女の子らしさがとても魅力的です。
さらにプチプラなのが嬉しい!!!
女の子を持つママは娘との「おそろコーデ」に憧れるものです。
ゆったりとしたAラインのボーダーワンピースは、ママにも小さい子供さんにもおすすめ。
キッズサイズは90~130cmまで揃っています。
ボーダーワンピで娘とのペアコーデなんて、インスタ映えることも間違いありませんね!
7分袖 ボーダーワンピース
首回りは開きが少ないボートネック、袖はバランスの良い七分袖。
腰回りを少しシェイプさせて、腰から裾にかけてAラインにゆる~く広がる女性らしいシルエットのボーダーワンピース。
太めのボーダー幅がはっきりとした印象を与えます。
マーメイドっぽいラインがいいね!!
コットンリネン ボーダーワンピース
コットンリネン素材のゆったりとした大人ボーダーワンピース。
肩が落ちるドロップショルダーとゆとりある身幅が快適な着心地を誘います。
控えめなAラインシルエットが女性らしさを演出します。
夏にはぴったりなボーダーワンピースです。
若い女の子を中心に人気のスナイデルのボーダーワンピース。
柔らかい素材でしっとりと肌を滑る質感は、着心地も快適です。
コクーンフォルムが大人の女らしさを演出します。
コクーンとは
「蚕などの繭」の意味。 身体全体を繭のように丸く包むシルエットをコクーンシルエットと呼ぶ。
爽やかなボーダーカラーと袖、裾裏に隠されたビビットな配色が魅力的なワンピース。
カジュアルにまとめたいときは、袖を捲ってご着用いただくことをおすすめします。
長めのワンピースが脚を細く見せる効果も?!
膝丈 ボーダーワンピース
カジュアルスタイルやナチュラルスタイルにピッタリのマルチボーダープリントワンピースです。
一枚で着ても良し、重ねるも良し。
見た目にも爽やかで涼しげなボーダーワンピースです。
太ボーダー ワンピース
ちょっぴり大人っぽく切れる太ボーダーのワンピース。
16 双糸天竺素材で生地がしっかりしているので、下が透ける心配もありません。
夏に一枚で楽しみたい、インスタ映えしそうな涼しい印象のボーダーワンピースです。
インスタグラムで見つけたおしゃれなボーダーワンピ
現在はお気に入りのおしゃれやファッション、雑貨などをSNS配信することも多いため、インスタ映えする「ボーダーワンピ」は女の子にとって必須アイテムにもなります!!
そんなインスタ映えする素敵なボーダーコーディネートをご紹介しますね。
ブルーのボーダーが爽やかなハーフパンツと肩のフリルがポイントのワンピース。
とても素敵な色のボーダを家族全員でコーディネートするとは。。。おしゃれです❤︎
→こちらで購入できます。
背中のVネックがかわいい爽やかな細ボーダーをママはワンピース、パパはカットソーとして家族コーデ。
涼しげな白いベースに雰囲気、微妙なバランスの細ボーダーが魅力です。
わんちゃん好きには「LABRA」のバスクボーダーワンピースもおすすめです。
定番商品が人気の証拠❤︎
とてもキュートなコーディネート❤︎
ボーダーワンピースにフリルのインナーを着用されています。
カジュアルでありながら、フェミニンさも忘れない。。。おしゃれ感満載!!
こちらもキュート❤︎
先ほどとは逆に、ボーダーワンピースにフリルブラウスを重ね着してフェミニンさを演出。
ボーダーの着こなしは無限です。
フランス海軍が制服として採用したのがボーダーカットソーだったのは有名な話ですよね。
当時のカットソーは「青×白」が定番でした。
もっとも爽やかさ、涼しさ、可愛らしさを表現できる組み合わせです。
フランスの国旗にも使われるトリコロールカラーの一色、「青(ブルー)」はマリンテイストを象徴する色でもありますよね!!
みなさま、2018年も爽やかなボーダーワンピースでおしゃれを楽しみましょう!!
・「おしゃれでコスパの良いレインシューズ」雨の日の通勤や外出が快適に!
・手作りの浴衣で私だけのおしゃれを満喫 ~ 無料型紙からおすすめ生地や帯をご紹介
・2018年 お得な「浴衣3点セット」おすすめ10点 ~ 浴衣の着方や保管方法も知っておきたい!!
・紫外線対策は大丈夫?~ ユニクロ(UNIQLO)アイテムの活用で紫外線から自分の肌を守る!
・JC(女子中学生)JK(女子高校生)ママが一緒に着れるおすすめのワンピースとブランド5つ!!
・ユニクロ(UNIQLO)高くなったよね ~ ユニクロ服をお安く着こなす方法
・クローゼットを断捨離したらいいことがあったよ!! 片付けられなかったのはなぜ?
・女子力を上げるための方法 ~ 年齢を重ねるほど美しい女性になるには?
爽やかな「ボーダーワンピース」はおしゃれの定番~おすすめのボーダーワンピとインスタ映えする着こなし!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。