50代目前の主婦「夏の目標」は絶対に日焼けしないこと!!
肌の老化に「日焼け」は大敵ですからね。
この年齢になりますと、女性としてはしみ、しわ、肌荒れが恐怖でしかありません・・。
厳しく紫外線をカットしなければいけないのです。
「UVケア」「紫外線カット」と聞くとお値段高め・・というイメージがありませんか?
決してそんなことはありません。
プチプラ日焼け止めでも有能なものはたくさんありますし、使い方次第で十分にUVケアできますよ!!
>> 夏のメイクでは、BBクリーム等も大事になってきますね!
Contents
紫外線カット
太陽がある限り、光の量に関係なく必ず紫外線が肌にダメージを与えます。
ダメージを受けるのは顔だけではなく、体全体、また髪の毛や地肌も同じです。
洗濯物を干すだけでも、外に出る際にはUVケアされることをおすすめします。
そのために「日焼け止めクリーム」は欠かせないアイテムなのです。
日焼け止めが大事ってほんとですよ!!
自分は過去の「日焼け止め対策」の甘さにとても後悔しています。
以前は現在のようなジェルタイプや肌になじみやすい日焼け止めクリームってなかったんですよね。
伸びない、馴染みにくい、顔にゴアゴア感を感じる、香りが気になるなどのデメリットから真面目に日焼け止め対策をしておりませんでした。
その結果が、今現れています。(しみ、そばかす、くすみなど)
深く、深く、後悔 (/ _ ; )
これ以上、肌への負担を広げないためにもUVケアには十分気をつけている現在。
品質の良いもの、値段的に安いもの(プチプラ)、伸びが良く肌触りも気持ち良いものを求めて、いろいろな日焼け止めクリームを試しました。
そのなかで「使ってみて良かったもの」をみなさまにご紹介したいと思います。
おすすめ「プチプラ日焼け止め」5つ
ニベアサン プロテクトウォータージェル SPF50
SPF50・PA+++
ボディシャンプー、クリームとニベアを愛用していることもあって安心して使えるのがお気に入り要因でもあります。
汗をかく季節のUVケアとしてジェルタイプは必須条件ですよね。
肌につけるときも、つけた後も心地よく、これまでに肌トラブルは一度もありません。
肌にスーッと伸びて乳液感覚で使える「ニベアサン プロテクトウォータージェル SPF50」は化粧下地として使うこともできるのでとっても便利。
ご家族で使われる場合はポンプタイプがおすすめです!!
使いごごちが気持ちよくて安いからとても気に入っています。
顔SPF50で高く、日焼け止め特有の匂いもしないし、ウォータージェルなのでサラッとしていて、べたつきません。べたつかないのですが、肌がもっちり保湿した時のような触りごごちになります。それなのに安いって嬉しいですよね!
スキンアクア スーパーモイスチャージェル
SPF50+・PA++++
普段使いの強力紫外線(UV)カットは、この「スキンアクア スーパーモイスチャージェル」が一番使っています。
「スーパーヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、アミノ酸、コラーゲン」配合が肌で感じられて、みずみずしいというか・・。
すごく気持ちの良い「日焼け止め」なのです。
価格も優しく対応してくださるので遠慮せずに使うことができ、もちろん化粧下地としても愛用しています。
「スキンアクア スーパーモイスチャージェル」は夏場だけではなく、下地として一年を通して使っております。
出したときは白い乳液のような感じなのですが、肌にのばすと一瞬で透明になります。
とても伸びがよく、みずみずしい感触のジェルです。
全然ベタベタはしませんし、かといって乾燥もしません。
化粧下地としても優秀だと思います。
ビオレ さらさらUV パーフェクトミルク
SPF50+・PA++++
ミルクタイプでウォータープルーフなので外で過ごす時間が長いときに使っています。
汗や水に強いため、流れ落ちにくくUVカットには効果が大きい!!
「さらさらUV」と商品名に含まれていますが、ベトつきなく肌に馴染んでくれますよ。
日焼けで一番怖いのはしみ、そばかすですからね。
紫外線の当たりが強いと思われる日にはこれがおすすめです。
色々日焼け止めを使いましたが、こちらは塗って少したつとさらっとしてて
使い勝手がいいです。
ある程度油分もふくまれていて、化粧下地にもなります。
ナチュラルメイクで出かける時は
これを塗って、余分の油をティッシュで少し抑えてからその上にパウダーを
するだけで十分な状態。
気に入ったのでリピしています。
KOSE(コーセー) サンカット R 日焼け止めジェル
SPF50+・PA++++
ジェルタイプのスーパーウォータープルーフ。
水をしっかり弾いてくれるので、運動会やプール参観などの学校行事、海水浴などに活躍します。
プチプラ日焼け止めの中でも最強だと感じています。
さらに、最強にも関わらず「石けん」で落とせるのも魅力的!!
あ、もちろんクレンジングでしっかり洗い落としていただいても大丈夫です。
わたしは、ディズニーデザイン(限定)発売と同時に購入しています。
(かわいいパッケージデザインにこだわります)
KOSE(コーセー) サンカット ウルトラUV 日やけ止め透明スプレー スーパーウォータープルーフ
SPF50+・PA++++
上記「サンカット R 日焼け止めジェル」のスプレータイプです。
効果的には同じなのですが、スプレータイプは一本持っておきたいところです。
長時間外に滞在する場合、いくら「スーパーウォータープルーフ」とはいえ、やはりUV効果は薄れてくると考えます。
なので、いつもバッグに常備しており、化粧直しの際にこのスプレーでUVカット効果を補強しています。
昨年は真夏のディズニーランドで、この「サンカット ウルトラUV 日やけ止め透明スプレー スーパーウォータープルーフ」が大活躍しました。
太陽がサンサンと輝き、紫外線が大量発生していたであろう1日でしたが目立った日焼けもなく無事でした。
外出時の化粧直しなどには便利なので、おすすめです。
急いでいるときに便利。白浮はあまりないけど 少しテカる時がある。
良く振らなかったり 残量が少なくなったときなどかなと思う。
「プチプラ日焼け止め」まとめ
みなさん、日焼け止めクリームに記載されている「SPF50+・PA++++ 」の意味は理解できていますが?
簡単にいうとSPFは日焼け効果を引き伸ばせる数値であり、PAはUVA(紫外線 A波)を防止できる効果を表しています。
しみ、しわ、くすみなど肌トラブルのもとになる「日焼け」
きれいなみずみずしいお肌を保ちたいと願うのなら、一年中通して決して怠ってはいけません。
紫外線の強い夏には塗り直しも必要かと感じます。
となると、日焼け止めクリームの量が必要です。
効果は十分に期待できても、デパコスのUV対策化粧品では経済的に続かない可能性がありますね。
プチプラ日焼け止めも有能なものがたくさんありますし、こまめに塗り直しをすることが逆に効果的でもあります。
お値段が安いから遠慮なく使える日焼け止めクリームです。
そう考えると、プチプラでも悪くないな~というのが自分の考え。
プチプラのメリットを活かして、こまめに塗り直しをするのがお肌も清潔に保てるし、UV効果も発揮できるのです。
紫外線が強い日には、ぜひUVスプレーとの併用で過ごしてください。
とても便利でおすすめですよ!!
・紫外線を浴びると疲れるのはなぜ? ~ 疲れの原因と対策!!
・プチプラ化粧品 スキンケアで美肌を目指す ~ 母娘3世代で使って厳選した結果は?
・紫外線は冬も大敵 ~ 紫外線対策が大切な理由と保湿に気を使いたい理由
・あせもを防ぐには? ~ あせもの症状はアトピー性皮膚炎とよく似ている!!
・お肌を休める「すっぴんデー」~ 酷使しているお肌に必要なこと
・デパコス派? プチプラコスメ派? ~ お気に入りのコスメブランドにめぐり会いたい
・暑さと紫外線を攻略 ~ 疲れ知らずで夏を乗り切るための方法
おすすめの「プチプラ日焼け止め」5つ 〜 紫外線デメリットで後悔しないために!!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。