2018年10月25日~11月3日、カタール・ドーハにて【第48回世界体操競技選手権大会】が開催されます。
男子団体エースの内村航平(うちむらこうへい)選手の活躍を誰もが楽しみにしていたところ、
世界体操を目前に控えた10月3日、内村選手の右足首前距腓靱帯(ぜんきょひじんたい)損傷のニュースが飛び込んできました。
世界選手権まで3週間・・、内村選手のけがの回復が気になります。
Contents
前距腓靭帯(ぜんきょひじんたい)損傷とは
報道によりますと内村選手は、9月25日練習の際、跳馬の着地時に右足前距腓(ひ)靱帯(じんたい)を損傷したとのこと。
「前距腓靭帯(ぜんきょひじんたい)」は足首の外側に位置する靭帯をいいます。
バスケット、バレーボールなどのジャンプ着地、サッカーやラグビーなどでグラウンドのくぼみに足をとられたて捻ったりと、スポーツ全般で起こりやすいケガの一つで、足首を内側に捻るのが原因で損傷することが多いそうです。
症状は、3段階に分けられるということ。
・1度捻挫:靭帯が伸びる程度の損傷
・2度捻挫:靭帯の一部が切れるもの
・3度捻挫:靭帯が完全に切れるもの
今回、内村航平選手の怪我については「損傷」と掲載されているだけで、怪我の具合がどこまで深刻なものなのか詳細はわかりませんが・・・。
考えられるのは、1度捻挫~2度捻挫というところでしょうか?
1度捻挫であれば、当日もしくは2~3日で競技復帰が可能なこともあるそうですが、内村選手の報道を見る限り、そうではなさそうです。
だとすれば、やはり2度捻挫?!
腫脹が強く、歩けるが走れないという状態で競技復帰まで2~3週間かかるのが一般的なようです。
#体操 内村航平の右足首について、水鳥強化本部長が説明。負傷した9月25日に病院に行った結果、「右足前距腓靭帯損傷」とのこと。「ドクターの見解としてはドーハ(の出場)をストップしないといけないことはない。モントリオール(左足前距腓靭帯不全断裂)のものに似ているが程度はかなり軽い」
— 杉本 亮輔 (@Sugimoto_Sports) 2018年10月2日
皆様もご存知のように、2017年の世界選手権では「左足の前距腓(ぜんきょひ)靱帯の不全断裂」で棄権することとなりました。
誰もが、その光景を思い浮かべたことと感じます。
「不全断裂」とは、その一部が切れてしまうことで、筋肉や腱などを指すことが多いのです。(2度捻挫)
けが直後の内村選手
「何でここでやっちまうかな。出場もヤバいと思った」と不安もよぎった。
だが診断を受け、「(程度は)軽い。6種目できないとは断言するのは早い。希望はある」と前向きになれた。
試技会では、患部に負担のかかる床運動、跳馬を回避し、ほかの4種目でも降り技を避けたが「大事を取った。着地もできるまで戻っている」と話した。
どのような治療を?
負傷後、内村選手は「体外衝撃波」による治療を行っています。
患部に痛みがなくなるまで衝撃を与えるこの治療が内村選手にとって「死ぬほど痛い」のだとか。
体外衝撃波とは
ともと腎臓結石を破砕する治療として確立されましたが、形外科の分野においても応用され、ヨーロッパ中心に普及し、腱炎・靭帯炎など多くの疼痛疾患の除痛を目的とした治療に使用されています。
副作用の事例がほとんどなく、効果は照射した直後からの除痛効果とその後の組織修復の促進が特徴。
治療が有効な痛みには、アキレス腱炎、アキレス腱付着部炎、膝蓋腱炎、偽関節、疲労骨折などがあります。
なぜ、痛みがなくなるのか?
痛みを感知する神経末端の働きを弱くするからなんです。
また、新生血管を誘導して組織の修復を促進させることが考えられています。
内村選手は、世界選手権に間に合わせるため、叫びながら治療を受けているそうです。
左足首治療でのPRP(多血小板血しょう)注射に次いで、人生で2番目の痛みだと。
体操への熱意、エースとしての責任、世界選手権への執念が伝わります。
今更ですが…
【10/2 FNNプライムニュースα】
体操男子代表試技会
団体金へ!エース内村の「覚悟」
内村航平選手
鉄棒 屈身コバチ、ヤマワキ
「(団体戦で)6種目やるという気持ちを持って
キャプテンとしての仕事だと思うので
チームの金メダルに貢献したい」 pic.twitter.com/mgpL4qFJ6M— もみじ (@maple_maple555) 2018年10月5日
効果は凄くある。着地もできそうなくらいに戻ってきている!!
「6種目やることが僕の仕事」
なんども逆境を乗り越えてきた、内村選手の男気強い覚悟がうかがえる一言です。
体操にこだわる理由
これだけの辛いケガ、治療をしながらも内村選手が諦めることは決してありません。
東京オリンピック出場枠獲得を狙う今回の世界体操競技選手権、諦めるわけにはいかないのです。
内村選手が体操にこだわる理由はそれだけではありません。
2017年に、長年過ごしてきたコナミスポーツクラブを退社してプロ活動を開始されましたが、なぜプロの道を選んだのか?
体操をより多くの人に知ってもらいたい、子どもたちに普及させたいという思いをずっと持ってきた。
体操教室とか演技会(エキシビション)とかを通じて、子供たちに面白さを伝えていきたいと思っている。
体操はあらゆるスポーツの基礎。
体操と水泳を幼年期に経験している子と、そうでない子では、他の競技に進んだ後も運動能力に差が出ると聞いたことがある。
どんな形であれ、体操が世の中に貢献していることになる。
内村選手はプロになり、自由に活動することで体操をもっともっと、これからの子供達へ広めたいと考えているのです。
そのためのスタートがプロ契約だったんですね。
決して「お金を稼ぐ」ことではなかった。
現に、契約を結んだリンガーハットさんは最も低い提示額だったと言われていますよね。
プロ選手にとって、その価値は金額であることは誰もが承知していること。
関係者が一番驚いていたようで「大変でしたよ。弊社が一番安かったと思います。だいたい大台(1億円)にいかないくらい。だいぶ、いかないですよ」と恐縮した表情で、驚きの舞台裏を明かされています。
内村選手にとって、金額は二の次だったということです。
リンガーハットさんは、内村選手の故郷である長崎で創業しています。
縁があったことはもちろんですが、リンガーハットは飲食業を展開し、食育で子供たちを支援している。
自分は体操教室を通じ、未来に競技を普及させていきたい!!
ご縁とともに、やりたいビジョンの方向性が同じだったということです。
さらに、問い合わせを含めて一番最初に(オファーを)されたのがリンガーハットさんだったそうです。(義理深さも感じます。)
プロとして自分がやるべきこと、未来への可能性を切り開いていく責任を深く感じる内村選手の発言「(世界体操競技選手権で)6種目やる。それが仕事」
東京オリンピックへ向け着実に体操を広めたい!!体操へのこだわりは誰よりも深く、熱いのです。
10月22日(月)の報道で・・
内村選手が全6種目には出場せず、個人総合を断念することがわかりました。
右足負傷の回復が間に合わなかったことに
やりたい気持ちは100%だけど、足の状態が40%くらい。
まだ(2020年東京五輪まで)2年ある。今やるべきではないという判断。
昨年は(世界選手権中に左足首を痛め)試合すらさせてもらえなかった。
それに比べたら、まし。演技できるのは幸せ。
と語られました。
水鳥監督は、26日の予選では内村選手が3~4種目、白井健三選手と萱和磨(かやかずま)選手が6種目を担う構想を明かされましたが、日本のチームワークを楽しみに、精一杯競技に挑んでくれることに期待したいですね。
参照元:内村航平、個人総合を断念 右足首の回復間に合わず 世界体操
内村 航平(うちむら こうへい)さんプロフィール
生年月日:1989年1月3日
生誕地:福岡県北九州市
故郷:長崎県諫早市
身長 / 体重:162cm / 54kg
所属:リンガーハット
父・内村和久さんは日本体育大学体操競技部出身で柳川高等学校時代に高校総体の種目別で優勝。
母・内村周子さんも元体操選手、妹の春日(はるひ)さんも元体操選手(日体大)、と体操一家に生まれ育ちました。
1992年、両親が「スポーツクラブ内村」を開設され、長崎県諫早市に移住。
スポーツクラブが軌道に乗るまでは、決して楽な生活ではなく、家計のために他アルバイトなどもされていたようです。
内村選手はごく自然に、3歳で体操を始めました。
幼い頃、誕生日プレゼントに「トランポリンが欲しい」と言った内村選手。
ご両親は、海外から輸入して、当時100万円ほどのトランポリンを購入されたそうです。
トランポリンといえば、内村選手の代名詞といっても過言ではありませんね。
これにより、バランス感覚が養われ、体操に活かしていったことは間違いありません。
今でも、新しい技を生み出す時にはトランポリンでの練習から始めるのだそうです。
みはる台小学校~諫早中学校までは、地元の学校に通った内村選手ですが、高校進学時「塚原直也選手」に憧れ、上京。
今、いろんな意味で注目を集める「朝日生命体操クラブ」に入門しています。(高校は体操部のない東洋高校に通われています。)
上京するにおいて、ご両親は反対されたようですが、内村選手の体操熱は止まらなかったようですね。
高校卒業後は「日本体育大学体育学部体育学科」に入学。
もちろん体操競技部に所属し、4年生でキャプテン(主将)を務めています。
内村選手に強く憧れる白井健三選手が、この後を追っていらっしゃいますよね。
2011年、大学卒業と同時に「コナミスポーツクラブ」に入社されました。
コナミスポーツクラブ時代も、内村選手の活躍は皆さんご存じのように、凄まじいものでした。
2017年、コナミスポーツクラブで6年間務めた後、リンガーハットと所属契約を結び、プロとして活動されています。
《リンガーハット・とんかつ濵かつ》
「内村航平 体操教室 IN 長崎」
・12月2日㈰
・親子120組(抽選)
・長与町民体育館https://t.co/Sn5TbRtDYF pic.twitter.com/Plaz4Gargq— しみ (@pipinoko168) 2018年10月1日
このような活動を精力的に開催されています。
内村航平選手の特徴としては、全ての種目を高レベルにこなすオールラウンダーであることです。
トランポリンに親しんだことで、高度な空中感覚に加え安定した着地感覚を身につけることができ、小学校高学年の時すでに(トランポリン上で)ひねり技を身につけていたそうです。
得意種目は「鉄棒」とされていますが、世界選手権ではゆかの他、鉄棒と平行棒でも優勝しています。
競技成績に関しては、言うまでもなく、国内大会、国際大会、オリンピックに至るまで数え切れないほどの優勝経験を積んでいらっしゃいます。
2018年10月25日から開催予定の世界体操競技選手権、過去の大会で、個人総合での世界最多の6連覇を含む19個のメダル(金メダル10、銀メダル5、銅メダル4)を獲得しています。
まさに「国民栄誉賞」ものですね。
内村選手に関しては、母・周子さんのこと、奥様・千穂さんのこと、二人の娘さんのこと、年収についてなど、様々なことが噂される中、それらに一切触れることなく自分の道を突き進んでいらっしゃいます。
体操のために、未来のために、自分が決めた道をまっすぐと・・・。
ご本人のとてもマイペースな性格が功を奏しているのかも知れませんね。
これまでに培ってきた実績と経験、直感を信じてカタール・ドーハで開催される【第48回世界体操競技選手権大会】に挑んでいただきたいですね。
内村航平選手の一日も早い「けが」の回復と、ご活躍を心より願います!!
第48回世界体操競技選手権大会開催
*開催期間
2018年10月25日(木)~11月3日(土)
*開催地
カタール・ドーハ
*競技日程
10月25日(木):男子予選
10月26日(金):男子予選
10月27日(土):女子予選
10月28日(日):女子予選
10月29日(月):男子団体決勝
10月30日(火):女子団体決勝
10月31日(水):男子個人総合決勝
11月1日(木):女子個人総合決勝
11月2日(金):種目別決勝(男子:ゆか、あん馬、つり輪 女子:跳馬、段違い平行棒)
11月3日(土):種目別決勝(男子:跳馬、平行棒、鉄棒 女子:平均台、ゆか)
*テレビ放送予定
テレビ朝日(地上波)
10月29日(月) よる10時30分~深夜1時23分:男子団体 決勝
10月30日(火) よる11時20分~深夜1時23分:女子団体 決勝
10月31日(水) よる10時30分~深夜1時23分:男子個人総合 決勝
11月1日(木) 深夜0時20分~深夜2時24分:女子個人総合 決勝
11月2日(金) 深夜0時20分~深夜2時50分:男女種目別 決勝 第1日
11月3日(土) よる10時30分~深夜1時30分:男女種目別 決勝 第2日
・【 IAAF世界リレー2019 】どんな種目があるの?選手のメリットは?~出場選手、チケット、テレビ放映など開催情報
・【白井健三選手】トップアスリートまでの軌跡をたどる~気になる子育て法【第48回世界体操競技選手権大会】10月25日開幕!!
・【萱 和磨選手】あん馬、平行棒を得意とする「努力、努力、努力」の日本代表~第48回世界体操競技選手権大会
・2018年 フィギュアスケートGPシリーズNHK杯~最後の選出となった【山本 草太選手】と【紀平 梨花選手】にスポットを当てる!!
・【中田久美監督】伝説の名セッターと言われる理由~ケガ、激痩せ、離婚、度肝を抜くバレー人生【2018世界バレー】
・【スポーツクライミング】を東京五輪までに体験したい~熊本のクライミング施設をご紹介
・【2020年東京五輪】追加された5競技18種目~習い事候補として取り入れてみるのもおすすめ!!
【内村航平選手】前距腓靭帯損傷、気になる右足のけがは? ~前だけを見続けた体操男子エース【第48回世界体操競技選手権大会】に挑む!!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。