当サイトはアフィリエイト広告を利用しています→ 詳細

世界卓球選手権2021(ヒューストン)試合日程やテレビ放送、見逃し配信はある?

世界卓球選手権2021(ヒューストン)試合日程やテレビ放送、見逃し配信はある?

2021年11月23日(火)〜29日(月),世界卓球選手権2021がアメリカ/ヒューストンで開催されます。

⚫︎男女シングルス各3~5名

⚫︎男女ダブルス各2ペア

⚫︎混合ダブルス2ペア

が出場予定の世界卓球選手権2021(ヒューストン大会)

試合のテレビ放送はあるのでしょうか?

また、見逃し配信は?

気になることを調べてみました!

世界卓球選手権2021(ヒューストン)

世界卓球選手権は、国際卓球連盟(ITTF)が主催する卓球において世界最高峰に位置づけられる世界大会です。

団体戦と個人戦が1年おきに開催されていますが、2020年の団体戦は新型コロナウイルスの影響により中止を余儀なくされました。

今回、世界卓球選手権2021(ヒューストン大会)では個人戦が繰り広げられます。

試合日程

世界卓球選手権2021(ヒューストン)の試合日程のみが発表されました。

詳細については、分かり次第追記させていただきます。

注:日本時間にて記載しております。

11月23日(火)
2:00~ 男子シングルス1回戦

女子シングルス1回戦

5:40~ 混合ダブルス1回戦
9:00~ 男子シングルス1回戦

女子シングルス1回戦

11月24日(水)
2:00~ 男子ダブルス1回戦

女子ダブルス1回戦

6:20~ 男子シングルス2回戦

女子シングルス2回戦

11月25日(木)
0:30~ 混合ダブルス2回戦
2:10~ 男子ダブルス2回戦

女子ダブルス2回戦

5:10~ 男子シングルス3回戦

女子シングルス3回戦

11月26日(金)
2:00~ 男子ダブルス3回戦

女子ダブルス3回戦

5:00~ 混合ダブルス3回戦
7:00~ 男子シングルス4回戦

女子シングルス4回戦

11月27日(土)
2:00~ 混合ダブルス準々決勝
3:40~ 男子ダブルス準々決勝

女子ダブルス準々決勝

7:00~ 男子シングルス準々決勝
7:50~ 女子シングルス準々決勝

11月28日(日)
2:00~ 混合ダブルス準決勝
5:00~ 女子ダブルス準決勝
5:40~ 男子ダブルス準決勝
9:00~ 女子シングルス準決勝
9:50~ 男子シングルス準決勝
13:00~ 混合ダブルス決勝

11月29日(月)
4:00~ 女子ダブルス決勝
4:50~ 男子ダブルス決勝
9:00~ 女子シングルス決勝
10:00~ 男子シングルス決勝

テレビ放送は?

現在わかっている世界卓球選手権2021(ヒューストン)のテレビ放送予定は以下の通りです。

▶︎ テレビ東京

地上波

11月23日(火)深夜2時5分~(LIVE)
11月24日(水)夕方5時30分~/深夜2時00分~(LIVE)
11月25日(木)夜6時25分~/深夜2時15分~(LIVE)
11月26日(金)夜6時25分~/深夜2時23分~(LIVE)
11月27日(土)午前11時3分~/夜6時30分~/深夜2時35分

LIVE

11月28日(日)深夜2時35分~
11月29日(月)深夜2時30分~
11月30日(火)深夜2時35分~

事前番組「世界卓球2021・11月23日開幕!お宝映像大放出SP」

10月30日(土)16:55~17:15
11月6日(土)16:55~17:15
11月13日(土)16:55~17:15

▶︎ BSテレ東

11月24日(水)朝5時45分~(LIVE)/夜7時54分~
11月25日(木)朝5時45分~(LIVE)/夜7時58分~
11月26日(金)朝5時45分~(LIVE)/夜7時55分~/深夜2時23分~(LIVE)
11月27日(土)夜9時00分~/夜10時00分~<卓球ジャパン!番組内にて>
11月28日(日)夜9時00分~
11月29日(月)夜6時25分~
11月30日(火)夜6時25分~

見逃し配信はある?

テレビ東京は地域によって放送されていませんが、YouTube「テレビ東京卓球チャンネル」でも視聴することが可能です。

YouTubeであれば、リアルタイムではなくとも見逃し配信で視聴することが可能です。

▶︎ YouTube「テレビ東京卓球チャンネル」

全試合を視聴する方法

全試合はParaviでライブ配信されました。

リアルタイムで全ての試合を視聴されたい方は、Paraviに登録されておくことをおすすめいたします。

▶︎ Paravi

Paravi(パラビ)とは、定額制動画配信サービスです。

月額:1.017円(税込)

ですが、嬉しいことに2週間の無料体験が可能です。

登録日から2週間以内に解約手続きをすれば、料金は必要ありません。

世界卓球2021(ヒューストン大会)に合わせて無料体験を利用するのも良いかと思います。

例:11月22日登録 → 12月7日初回支払い

登録日翌日から15日目に最初の課金日となりますので、解約される際はご注意ください。

前大会(2019ブタペスト大会)

出場選手

男子シングルス(5名) 張本智和選手、丹羽孝希選手、水谷隼選手、吉村和弘選手、森薗政崇選手

女子シングルス(5名) 石川佳純選手、伊藤美誠選手、平野美宇選手、佐藤瞳選手、加藤美優選手

男子ダブルス(2組) 森薗政崇選手/大島祐哉選手、張本智和選手/木造勇人選手

女子ダブルス(2組) 伊藤美誠選手/早田ひな選手、佐藤瞳選手/橋本帆乃香選手

混合ダブルス(2組) 吉村真晴選手/石川佳純選手、森薗政崇選手/伊藤美誠選手

試合結果

2019/ブタペスト大会
男子シングルス 馬龍(中国) マティアス・ファルク(スウェーデン) 梁靖崑(中国)安宰賢(韓国)
女子シングルス 劉詩雯(中国) 陳夢(中国) 丁寧(中国)王曼昱(中国)
男子ダブルス 馬龍/王楚欽
(中国)
オビディウ・イオネスク/アルバロ・ロブレス
(ルーマニア/スペイン)
ティアゴ・アポローニャ /ジョアン・モンテイロ
(ポルトガル)
梁靖崑/林高遠
(中国)
女子ダブルス 孫穎莎/王曼昱
(中国)
早田ひな/伊藤美誠
(日本)
橋本帆乃香/佐藤瞳
(日本)
陳夢/朱雨玲
(中国)
混合ダブルス 許昕/劉詩雯
(中国)
吉村真晴/石川佳純
(日本)
樊振東/丁寧
(中国)
パトリック・フランチスカ/ペトリサ・ソルヤ
(ドイツ)
7日目

まとめ

2020年は、東京オリンピックで大盛り上がりを見せた卓球競技。

たとえ、現地には行けなくても精一杯の応援で日本チームを再び盛り上げたいですね。

また、出場選手がご自身の力を出し切って悔いのない大会(試合)となることを、心より願っております。

世界卓球選手権2021(ヒューストン)試合日程やテレビ放送、見逃し配信はある?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク