ブラジャーを着用した時にはみ出してしまう肉!
このハミ肉が増えれば増えるほど、おばさん化すると言われています。
薄手のTシャツなど着るとハッキリ見えてしまいますよね。
この記事では、なぜ背中に肉がついてしまうのか?や背中の肉がおばさん化しないためにできる対処法をお伝えしたいと思います。
最後にハミ肉を防ぐためのおすすめブラも紹介していますので、ぜひお読み下さいね!
背中の肉がおばさん化?
⚫︎ブラジャーを着用するとベルト部分から肉がはみ出す
⚫︎ブラジャーを着用するとベルト部分に肉が乗る
⚫︎ブラジャーを着用すると段差ができる
この背中の肉がおばさん化?と言われています。
背中の肉がおばさん化していることがまわりにも気付かれてしまうのです。
洋服で隠したいところですが、薄着になるとそうもいかないんですよね・・。
背中に肉がつくのはなぜ?
背中に肉がつく原因は一つではありません。
もちろん、若くたって背中に肉はつくので油断しているとおばさん化することになります。
カロリーを摂りすぎる
摂りすぎたカロリーは、体内で脂肪として蓄積されます。
蓄積された脂肪で、背中やお腹に肉がついてしまうんですよね。
必要以上のカロリーを摂ることで、背中にお肉をつけてしまいます。
活動量の少ない成人女性は1400~2000kcalが目安だとされていますよ!
運動不足
カロリー摂取にもつながりますが、運動が不足すれば当然脂肪が燃焼できません。
脂肪燃焼ができなければ、背中にもお肉がついてしまいます。
適度な運動をすることがとても大切になってきます。
また、マッサージや柔軟などで代謝を高めることも必要ですね。
姿勢が悪い
近年、パソコンやスマホの普及により姿勢の悪さが指摘されています。
体を動かすことが少なくなるため、筋肉が衰え脂肪が増えていきます。
背筋を伸ばし、脂肪がつきにくくすることが大切です。
加齢によるもの
年齢を経るとカロリーを消費する筋力が弱ることから、消費されないカロリーが内臓脂肪としても蓄積されていきます。
そのため、お腹や背中にも肉がつき丸っこくなっていきます。
また、胸筋が衰えることでバストが下がったり、脇に流れやすくなります。
上記のように、背中に肉がつくのは様々な原因があることがわかります。
加齢はもちろん、若い女性でもハミ肉でおばさん化してしまうことは十分に考えられます。
恐ろしい・・・。
でも食べ過ぎや運動不足が良くないことは分かりますよね・・。
⇒ ナイトブラの効果は育乳だけ?背中のはみ肉はほんとに防げる?
ハミ肉を防ぐための対処法
では、背中の肉がおばさん化しないためにできる対処法にはどのようなことがあるでしょうか?
規則正しい食事
カロリー摂取しすぎることがないよう、栄養バランスが整った規則正しい食事をすることが大切です。
カロリーだけを少なくしてしまうと、肌荒れや病気の原因となってしまうことがあるので、やはり栄養バランスを考えた食事が必要になりますよね。
規則正しい食事はハミ肉を防ぐためだけではなく、健康に生活できるために必要なことだと考えます。
適度な運動をする
決してストイックな運動をするのではなく、適度に体を動かすことも大切です。
背中の肉に関しては、ヨガやエクササイズも有効だと思います。
筋力アップを目指すと良いですよ。
座ったまま4分間のトレーニングで背中のハミ肉を撃退できる方法です。
他、You Tubeには参考になる動画がたくさん紹介されていますので、自分にあったエクササイズを試されると良いですよ。
姿勢を正す
気づいた時に背筋を伸ばす癖をつけましょう。
1日デスクワークしたり、
パソコン作業が多かったり、
スマホを見ることが多い時は、定期的に姿勢を正すことが大切!
無意識に猫背になりがちなので、背筋を伸ばし脂肪がつきにくい体を作ることが必要です。
ハミ肉を防ぐブラを着用する
着用するブラでも十分にハミ肉を対処することができます。
お肉そのものをなくす方法ではありませんが、着用することで肉が育つことを阻止する効果はありますよ。
ハミ肉なんて育てたくない・・。
下着は毎日身に付けるものですから、ハミ肉を防ぐものを選びたいですね。
ハミ肉を防ぐブラ おすすめ5選!
毎日身に付けるブラで背中のハミ肉を対処できるのなら、活用したいですよね。
そこで、おすすめのブラをご紹介させていただきます。
くつろぎ育乳ブラ(ルルクシェル)
脇や背中の肉をフロントに引き寄せ、バストとともに引き上げてくれるナイトブラです。
肉が流れるのを防ぐフィルムボーンがついているので肉の逆流を防ぎ、背中を全面的にサポートしてくれるため、ハミ肉の心配がありません。
着心地はとても楽なのに、補正力やサポート力がしっかりとしていて背中の肉がきになる人にも、バストアップした人にもおすすめです。
姿勢矯正ブラ(チュチュアンナ)
姿勢矯正を目指してデザインされた矯正ブラです。
着用することで肩甲骨周りの筋肉を正しい位置に引き上げ、背筋が伸び姿勢が整うので背中の肉がつきにくくなりますね。
また、脇に流れたお肉を集めて美しいバストを作ります。
筋力を弱めないためにも、姿勢が気になる人にはおすすめです。
リフトアップロータスフラワーブラ(ラディアンヌ)
脇から背中をすっきり抑え、上半身が痩せて見える補正機能があるブラです。
もちろんバストのリフトアップも確かですよ!
脇の付け根まで届く脇高仕様、U字型のバックストラップが脇から背中をすっきりさせます。
ホックは5つ、4段階調節ができます。
ギュギュブラ
背中の肉がはみ出し、段差ができないよう補正してくれるブラ。
脇高になっているので脇下に肉が溜まることなくバストへと誘導してくれます。
シームレス加工された素材は通気性も良く、ヨガやトレーニングをされる方におすすめです。
バストのなはれを防ぐので昼夜関係なく着用できますよ。
重力に負けないナイトブラ(ツーハッチ)
脇高で背中や脇のお肉をしっかりと集めてキープするナイトブラ。
肩紐も幅広になっているので肩にかかる負担も少ないです。
アンダーバストから背中にかけてシームレス素材が使用されているので、伸びも良くなめらかにフィットします。
背中に段差がつきにくい作りになってますよ。
⇒背中の段差をなくすには補正下着が必要?どんなアイテムがいいの?
背中の肉がおばさん化?まとめ
背中の肉がブラからはみ出していると、後姿がおばさん化してしまいます。
毎日の食事や運動を少しずつ見直すことで、肉がつきにくい体を作っていくことが大切になりますね。
年齢を重ねれば、自然に筋力は衰えていくので筋力を鍛えることも背中のハミ肉を防ぐ方法となります。
努力が必要ですよね・・。
また、合わせてブラを見直すことがハミ肉防止に大いに役立ちます。
女性が毎日みにつけるものなのでハミ肉対策できるブラを着用したいですね。
ハミ肉が気になっている人、
ハミ肉に悩んでいる人は、ぜひ参考にされてくださいね!
背中の肉がおばさん化?ハミ肉を防ぐための対処法!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント