ピアノ学習者には定期的なイベントとして「発表会」が催されます。
華やかなドレスを着ていつもとは違うヘアアレンジに小さな女の子、またママにとっては楽しみとも言えるイベントですね。
でも思春期を迎えた女の子にとって「ピアノ発表会」は少し複雑なんです。
[関連記事]
JC(女子中学生)JK(女子高校生)ママが一緒に着れるおすすめのワンピースとブランド5つ!!
[関連記事]
中学生 高校生のガーリーシンプルな正装ワンピース ~ ピアノ発表会にもどうぞ!!
中学生のピアノ発表会
小さな頃あんなに楽しみにしていたピアノ発表会も、中学校思春期の女の子にはちょっぴり憂鬱なことがあるのです。
親にとってはいつまでも子供ですが、大人に向かって確実に成長していますよ。
ピアノ発表会を嫌がるのも、世の中のことや自分の立場が冷静に理解できるようになったということです。
学校や部活などで思うように練習がはかどらなくなった。
人前に立ってお辞儀、演奏がとても恥ずかしいし緊張する。
緊張して手足が震えるようになったから弾ける自信がない。
もっとピアノ演奏が上手いお友達がいるから弾きたくない。
ドレス(衣装)を着るのが嫌だ。
など、中学生の女の子には複雑な事情や心情が絡んでくるのです。親としては「せっかくレッスンに通っているのにどうして発表会に参加しないの?」とイラっとくることもあるでしょう。
そんな時も頭ごなしに叱ったり言い聞かせるのではなく、子供さんの話に耳を傾け一つずつ気持ちの整理をしてあげたいですね。
学校や部活などで思うように練習がはかどらなくなった。
できる範囲の曲を選んで、時間の使い方を工夫してみようと発表会までのスケジュールについて一緒に考えてあげると良いですね。
人前に立ってお辞儀、演奏がとても恥ずかしいし緊張する。
大人になれば皆がそうなることで決して自分だけではないということを伝え、理解してあげたいですね。
これから先のために場数を踏むという意味でも「ピアノ発表会」には音楽だけではない大切さがあると感じます。
緊張して手足が震えるようになったから弾ける自信がない。
繰り返しになりますが、これも大人の階段を登っている証しです。
中学生ともなると、大切な場で緊張しない人の方が珍しいと言えるでしょう。
でも、逃げるのではなく立ち向かえる自分であってほしいことを伝えてあげてください。
もっとピアノ演奏が上手いお友達がいるから弾きたくない。
この気持ちもよく理解できますね。
自分も頑張っているけど、まわりのお友達も皆頑張っているのです。
ピアノ発表会はお互いを認め、励ましあいながら取り組んでいく大切さが学べる場であると言えます。
ドレスを着るのが嫌だ。
ユニセックスなファッションが流行る今の時代、ドレスを着たくない女の子って、小学生も中学生も意外に多いのです。
「うちの子だけ」ではないのでどうぞご安心を。
クラシックな「ピアノ発表会」なので、できればドレスで正装したいところですが、どうしても嫌な女の子に無理やり着せる必要はないと感じます。
発表会にドレスを着せるのは親としても楽しみなことですが、ここは演奏者本人の意見を尊重しましょう。
正装してのお出かけや式典などにも着回せる、クラシカルなワンピースなどを発表会衣装として探されてみてはいかがでしょうか?
不安要素を取り除くことでやる気満点ではなくても、自分なりに精一杯取り組むことができ、達成感につながれば「ピアノ発表会」の意義が十分に果たされるのではないかと考えます。(一番大切な部分です)
お家の方、特に母親のアドバイスや声かけは子供にとって大切だと感じます。
ピアノ発表会で中学生におすすめのワンピース
落ち着いたイメージで派手さのない、ピアノ発表会にもぴったりなシンプルなワンピース+ボレロ。
ドレスが嫌いでも、このようなシンプルな装いなら思春期の女の子も受け入れてくれそうですね。
卒業式や冠婚葬祭にも着用できるフォーマルスタイルです。
大胆な花柄生地で仕立てたシンプルなAラインのワンピースです。
フレアスリーブがちょっぴりドレスのような華やかさをプラスしてくれ、生地はごくごく細かな金色のラメが入っているのでピアノ発表会にも活躍できるアイテムだと思います。
大粒パールのネックレスで飾ったり、もう少し地味目が好きなお子様にはボレロやカーディガンを羽織らせるとまた雰囲気が変わりますよ。
レース切り替えプリーツワンピース
本格志向 子供フォーマルブランド「ミッシェル・アルフレッド」のこだわりの一品です。
ネイビーのシフォンワンピースにオフホワイトの花柄レースを重ねたクラシカルなデザインです。
スカートのアコーディオンプリーツがフォーマルさを感じさせます。
ピアノ発表会のためにデザインされたような一着ですね。
ハイウエストに小さなベロアのリボンが付いた、フォーマル感の高いワンピースです。
千鳥格子とブラックの2柄が揃っているところも「ピアノ発表会」向けと言えるでしょう。
ボレロやカーディガン、パールアクセサリーとの相性もバッチリですよ。
アクセサリーを嫌がる女の子はヘアアクセサリーでポイントをつけると良いですね。
こちらは本格志向 子供フォーマルブランド「ミッシェル・アルフレッド」のワンピースです。
緩やかなAラインにふんわりとパフスリーブになった袖口が少女らしさを残しています。
また、レースのスカラップ襟が地味すぎず華やかなイメージになります。
「ピアノ発表会」での上品さが感じられますね。
千鳥格子、コサージュがついたラインの美しい七分袖のワンピースです。
地味でもなく、派手でもないデザインと柄が思春期の女の子にはとても良い感じですね。
ピアノ発表会はもちろん、食事会やその他イベントにも活用できるデザインだと思います。
肌寒さを感じる時には、薄手のカーディガンを羽織るのも良いですよ。
アンティークなローズプリントのシフォンワンピースです。
スタンドカラーにそのままリボンタイが付いているので、アクセサリーは不要です。
ボレロカーディガンなどを合わせても素敵ですね。
ピアノ発表会にも、ちょっとおめかしした外出時にも活用できるワンピースです。
思春期真っ只中の中学生におすすめのワンピース7点です。
モノトーンであれば、派手さはなく、でもどこかに可愛さの残るワンピースがピアノ発表会には良いですね。
「ワンピースも恥ずかしい」という女の子は、学校の制服でピアノ発表会に参加するのもアリだと思います。
実際に制服での参加者も少なくありませんよ!!
何を着るかより、ピアノ発表会で大切なことは「何をどう表現するか」ということですので着るものや他のことに悩むことなく、自分らしく伸び伸びとステージに立てることを願っております。
素敵な「ピアノ発表会」となりますように!!
ピアノ発表会について
⏩ピアノ発表会に華やかさを添えるヘアアクセサリー ~「カチューシャ」おすすめ12選!!
⏩ピアノ発表会おすすめの髪型 ~ からまないヘアゴムで超簡単 お顔すっきりで見栄えのするヘアスタイル
⏩女の子のための プリンセス ヘア アレンジ~ ピアノ発表会や結婚式にも使える!!
ピアノ発表会の衣装 ~ 中学生になった思春期の女の子におすすめするものを最後までお読みいただき、ありがとうございました。