2020年1月26日(日)に開催された大阪国際女子マラソンで、見事優勝を勝ち取った松田瑞生(まつだみずき)選手。
東京五輪、残りの一枠をかけたレースで「2時間21分47秒」というタイムを叩き出した松田選手はオリンピック3人目の代表として一歩前進されました。
ここ一番丈夫で、松田選手が使用したシューズは、話題のナイキシューズ(厚底)だったのでしょうか?
それとも、違うシューズ?
松田瑞生選手のシューズは?
昨今、陸上長距離会では「ナイキの厚底シューズ」が話題になっていました。
ズームXヴェイパーフライNEXT%
「ナイキの厚底」はソールにカーボンプレートを入れて反発性を高めていることが「不公平なサポートや利益」に当たるのではないか?と論じられていたようですが・・?!
松田瑞生選手も、厚底シューズで勝利獲得されたのでしょうか?
松田選手が大阪国際女子マラソンで着用したシューズはNIKE(ナイキ)のシューズではなく、 ニューバランス(NB)のシューズでした。
こちらは、N Speed Black with Peony ブラック US 5
しかも、シューズが松田選手の手元に届いたのは、試合前日の1月25日(土)だったそうです。
松田選手は、靴職人の三村仁司氏に、シューズ製作を依頼されていらっしゃいます。
三村氏は、有森裕子さんや高橋尚子さん、野口みずきさんらオリンピックメダリストのシューズを手掛けてこられたことで有名です。
大阪国際女子マラソンの勝負靴も、三村仁司氏に依頼されてましたが1月23日に届いたシューズは「少しきつい」と感じたそうです。
「後半になると足がむくんで大きくなる。今の状態できついと後半に影響する。」
そう感じた松田選手は、ミリ単位の修正を図るため、手元から手放し三村氏に託されました。
結果、勝負靴が松田選手の手元に届いたのは、試合前日の1月25日だったといいますから驚きです。
もちろん、松田選手のためだけに調整された世界に一つだけのシューズです!!
スポンサーリンク
厚底シューズだった?
三村氏が手がける、各選手にジャストフィットに調整される世界に一つのシューズは、基本的に薄底シューズです。
男子長距離界を席巻したナイキの厚底シューズで、女子長距離界にも厚底シューズが影響を与えるなか、松田選手が選んだのはやはり、三村氏が手がける薄底シューズでした。
優勝した松田瑞生選手の靴は厚底バネ板シューズではなく、ニューバランス製の加古川でオーダーメイドでサイズ合わせして作っている「三村シューズ」。高橋尚子さん、野口みずきさんらを担当した伝説のシューズ職人・三村仁司作で、右25cm、左24.75cmだそうです。 pic.twitter.com/HwhwNpTnUV
— suizou (@suizou) January 26, 2020
三村氏は
「選手がそれぞれに合った靴を履くのが基本。
薄い厚い関係なく、自信を持って練習をこなせて、自分に合った靴を自分で選ぶことが大事」
と語っていらっしゃいます。
今回のレース結果は、選手と靴職人の大きな信頼関係のもとで出された結果だともいえます。
それを確実に実証したのが、今回の大阪国際女子マラソンで優勝した松田瑞生選手ですね。
大阪国際女子マラソンまでの松田選手
2019年9月、MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)で4位という結果に終わってしまった松田選手。
次のレースに話が及ぶと「気持ちが落ち着いていないので・・・。」
と大粒の涙を流し、真っ赤になった目が印象的でした。
松田選手本人は、絶望的な思いでいらっしゃったでしょう。
引退まで考えたと言われてましたからね〜。
しかし、そんな松田選手を一喝したのが、誰よりも愛し、誰よりも理解している母の明美さんでした。
「辞めるんやったら、とことん潰れたらええねん。日本記録を狙いなさい!」
この言葉に、迷いつつも触発され大阪国際女子マラソンに焦点を絞ったのでした。
2019年12月より、アメリカ・アルバカーキでの強化合宿。
大荒れの天候、過酷な条件で標高約1.500メートルの高地で必死に追い込みをかけたのです。
母親の言葉が、強く強く胸にささっていたのでしょうね。
松田瑞生(まつだみずき)
生年月日:1995年5月31日
出身地:大阪府大阪市住吉区
所属:ダイハツ
主な記録
2018年1月28日:大阪国際女子マラソン・優勝(2時間22分44秒)
2018年9月16日:ベルリンマラソン・5位(2時間22分23秒)
2019年9月15日:マラソングランドチャンピオンシップ・4位(2時間29分51秒)
2020年1月26日:大阪国際女子マラソン・優勝(2時間21分47秒)
大阪国際女子マラソン、優勝🏆✨
先頭を走ることよりも新谷さんと走れることが何よりの幸せでした!最後まで温かいご声援ありがとうございました!名古屋の結果を待ちます。 pic.twitter.com/hjAWXyTM2V— 松田瑞生 (@Mzk0531Mzk) January 26, 2020
松田瑞生選手、大阪国際女子マラソン優勝おめでとうございます!!
スポンサーリンク
・桐生祥秀選手【電撃結婚】相手はどのような女性?赤ちゃんがいる?
・【東京マラソン2020】交通規制の場所や時間は?~ランナー応援のおすすめ場所や見どころ、注意点など
松田瑞生選手が履いていたシューズはナイキ?~東京五輪へ前進した大阪国際女子マラソンを最後までお読みいただき、ありがとうございました。