当サイトはアフィリエイト広告を利用しています→ 詳細

毛穴の開きや黒ずみをなくしたい!!〜密着泡でお肌を柔らかく汚れを吸着【どろあわわ】洗顔〜お肌「トゥル〜ン」になります!

毛穴の開きや黒ずみをなくしたい!!〜密着泡でお肌を柔らかく汚れを吸着【どろあわわ】洗顔

鼻にプツプツ毛穴が目立つ!!

プツプツ毛穴は化粧をしても隠れないし、人目にも触れやすいのでどうにか治したい!!

と、スクラブ入り洗顔をしてみたり、毛穴掃除のパックを使ってみるけど、何も変わらない・・。Σ(・・;)

そんな悩みを抱えている方、いらっしゃいませんか?

毛穴ケアって、パックなどで剥がすだけでは消えないということ、ご存じですか?

毛穴(けあな)が目立つ

毛穴の目立ち、または毛穴の黒ずみをなんとか隠そうとコンシーラーやファンデーションを駆使してみるのですが、もともとの毛穴の状態は隠せるものではありません。

「嫌だなぁ~」と自分の鼻を気にしながら生活する毎日。

話している相手が、いつも自分の鼻を見ているようでハラハラします。(特に初対面の方)

こんな毛穴の悩みを解消できればと、良さげな「スクラブ洗顔」を試したり、「毛穴パック」を試したりしました。

一瞬「おおっ? これはいいかも!!」と思っても、時間が経てば元に戻ってしまうという繰り返しでした。




そもそも毛穴には種類がある

詰まり毛穴
分泌された皮脂と古い角質や汚れが混り固まって毛穴に詰まる。

黒ずみ毛穴
皮脂や汚れが固まり盛り上がった角栓をそのままにしていると、酸化して黒っぽくなり、不潔な印象の黒ずみ毛穴になる。

たるみ毛穴
肌の緩みによって頰の内側に現れる、大きく目立つ毛穴。(クレーターのような感じ。)

どの毛穴にも言えること。

毛穴を正常にするには、洗ったり、剥がしたりするだけではダメなようです。

皆さん、ご自分の肌を手で触ってみてください。

お肌ぷにゅぷにゅですか? ゴワついていませんか?

そう、お肌の表面が硬くなってしまうと「汚れ」が溜まりやすく、しかも落ちにくくなるそうです。

なるほど。そういうことか!!

自分は、ゴワついた肌のままスクラブ洗顔したり、パックをしていたわけです。

それでは奥に詰まった汚れなどは残っていたはず。

しかも、洗顔後にどんなに高価な美容液などをつくても、それが浸透していかないのです。

「毛穴を目立たなくしたいスクラブ洗顔・パック汚れが落ちず、肌がかたい美容成分が浸透しない」という悪循環を繰り返していたことになります。

悲しいけど納得。

どろあわわ

毛穴の開きや黒ずみをなくしたい!!〜密着泡でお肌を柔らかく汚れを吸着【どろあわわ】洗顔

そんな時、たまたま目についたのが「どろあわわ」でした。

どろあわわってなに?

いわゆる泡洗顔とでもいいましょうか・・。

弾力のあるもちもちした泡で肌を包み込む(洗う)洗顔なんです。

どろあわわ洗顔

繰り返しますが、肌の表面がかたく、ゴワついた状態だと美容成分が浸透しません。

そこで「どろあわわ」はまず、洗顔で肌のごわつきをなくそう、柔らかくしようと考えました。

肌を柔らかくするために米麹エキスと米ぬか発酵エキスの「米×発酵」の力を利用しています。

米麹(こめこうじ)エキス
米麹エキスは、肌のシミ、そばかすを改善し、美白効果が高いと言われています。

米麹エキスにはアミノ酸、皮膚の生成、また肌を正常に保つためのミネラルがたっぷり含まれているそうです。

皆さんは「天然保湿因子(NMF)」をご存じでしょうか?

私たちの肌を健康に保つために必要な成分で、潤いを保湿したり外部からの刺激や影響をバリアする大切な機能を持っています。

その「天然保湿因子(NMF)」を構成する主な成分って、実はアミノ酸なのです。

質の良い豊富なアミノ酸が、より「天然保湿因子(NMF)」を機能させてくれます。




さらに!!

米麹にはメラニン色素を抑制する働きがあるのです。

メラニン色素はシミ、そばかすの原因になるものなのでそれを抑制してくれるとはありがたい。٩(ω’ )و

米ぬか発酵エキス
米ぬかとは、お米を精米するときに出る種皮や胚の部分の粉のことです。

米ぬかはビタミン、ミネラル類、脂肪、たんぱく質など、多くの栄養素を含んでいて、それを発酵させることでビタミン、アミノ酸、ミネラルが豊富になります。

「米×発酵」には、肌を柔らかくする(ほぐす)効果があるのです。

さらに「どろあわわ」には、3種類の「泥」が配合されています。

なんたってネーミングが「どろあわわ」ですからね。

この3種の泥には、毛穴の汚れを吸着するチカラがあります。

沖縄産マリンシルト
とても細かい粒子で形成されていて、低刺激なので顔の細部まで綺麗に洗うことができます。

パックや石鹸に用いられることが多い「泥」

国産ベンナイト
毒素や老廃物を吸収する力があり、デトックス効果に繋がります。

パックとして使うと、肌の再生能力が上がると言われています。

国産タナクラクレイ
ミネラル成分が凝縮された天然鉱物と言われており、パックやヘアケア商品に使用されることも多いです。

吸着力がとても高いとされる国産3種の「どろ」が、毛穴に入り込んだ汚れや頑固な汚れまでしっかりと吸着してくれます。

「どろ」には心強い働きがあるのですね。٩(ω’ )و

米、泥のチカラを利用して、肌をほぐす(柔らかくする)と同時に、毛穴の汚れをなくしてしまうのです。

5つの美容成分

ほぐした肌(柔らかくなった肌)には、美容成分が肌の奥まで浸透していくのです。

もちろん「どろあわわ」に5つの美容成分が配合されているんですよ。٩(ω’ )و

I型コラーゲン(ヒトの体に最も豊富に含まれるコラーゲン)

ベビーコラーゲン(I型コラーゲンをサポートする役割)

ヒアルロン酸(肌の水分保持に役立ち、乾燥を緩和する機能がある)

豆乳発酵液(コラーゲン、ヒアルロン酸に負けない保湿力をもつ)

黒砂糖エキス(保湿力が高く、メラニンの生成を抑制する作用もあるという)

国産真珠液(保湿力が高く、抗酸化作用や細胞を活性化させる作用もあるという)

柔らかくなったお肌に、これら5つの美容成分が浸透していくのです。

保湿力抜群の「どろあわわ」洗顔は、洗い上がりのお肌が「つる~ん」となりますよ。

しっとりというよりは「つるつる~ん」という表現が的確な気がします。

どろあわわの使い方

毛穴の開きや黒ずみをなくしたい!!〜密着泡でお肌を柔らかく汚れを吸着【どろあわわ】洗顔

泡で洗顔しますので、まずは石鹸を泡立てなくてはいけません。

ネットを濡らし、水をよくきる
毛穴の開きや黒ずみをなくしたい!!〜密着泡でお肌を柔らかく汚れを吸着【どろあわわ】洗顔

どろあわわを3cmほど出す
毛穴の開きや黒ずみをなくしたい!!〜密着泡でお肌を柔らかく汚れを吸着【どろあわわ】洗顔
パッケージ裏に3cmの目安があるので使いやすいです。

ネットに空気を含ませながらクシュクシュする(泡立てる)

コシと弾力のある泡でいっぱいになったら手に搾り取る

Tゾーン小鼻まわりあご・頰のUゾーン口元目元の順番で洗います。

泡を下から上、中心から外側にくるくる優しく回転させながら洗っていきます。

洗い終わったら、すすぎ残しがないように十分にすすいでください。

これで「どろあわわ」の洗顔は終わりです。簡単です。٩(ω’ )و

どろあわわで洗顔した感想

まるで、ケーキを作るときに動物性ホイップを泡だてたような「あわ」ができます。

光沢があって、逆さまにしても落ちない泡。

これ、子供が見ているととても喜びますよ。

見た目は、とってもきめ細やかな泡に見えます。

いざ、Tゾーンから洗っていくと。。。

泡が肌に密着していくのがわかります。

肌が泡でバリアされたような密着感、これは驚きでした。

くるくる洗いながらも、濃密に泡がくっついていることを実感できます。

泡そのものも、これまでに触れたことがないようなツルツル感。٩( ‘ω’ )و

「どろあわわ」の詳細はこちら

口コミレビュー

泡の弾力がとにかくすごいです。洗い上がりももちもちしてて、気持ちいいです。
小鼻の黒ずみが少しずつなくなってる気がします。

即効性があるわけでもなくコスパは良くないので、それが少し残念です。

専用ネットで泡立てると今までにないような泡だちです。
泡で洗うって気持ちがいいです。
ごしごし洗ってはいけないというのがよくわかります。

普段洗浄力の弱いもので洗っているので、足りないと感じた日に補助的に使用。
大体週一回くらい。

洗浄力は強め、もっちりの泡でしっかり洗えます。でも刺激はそんなに感じません。

泡がもっちりしてて洗顔するのが楽しいです。

少量でも泡立ちが良いので嬉しいです。

今まで使った洗顔の中で1番の泡立ち。

ただ粘り気がすごいのか排水溝が詰まりやすくなったような気がします

泡立ち良すぎるとこういったこともあるのかなと思いました。

掃除すればなんとでもないんですけどね!

使用感は普通です。

友人からの頂き物で使用しましたが泡のもっちり感がすごいです。

洗顔ネットに親指の爪くらいのせて泡だてて使用しています。

洗った後のつっぱり感が本当にないです。

まだ使用したばかりですが肌にきめ細かさが出てきた気がします。

洗い終わりは、先ほども言いましたがお肌が「トゥル~ン」となります。

これは、余分な角質がなくなったということなのでしょうか?

だからと言って、決してカサつくわけではありません。

化粧水もスーッと馴染むし、しばらく経ってからも素肌トゥル~ンとしています。

気持ちがいいのは確かで、これを半年、一年と続けていくうちに「毛穴」がどう変化していくのか、肌の状態がどう変化していくのか、楽しみです。

・髪つやつや【白髪改善】もできるクリームシャンプーの使い方は驚くほど簡単!~オールインワンクリームシャンプー【KAMIKA

・「若返り」の秘訣はメイク?サプリ?~お肌のシミに【メラノCC美容液】が効果的だった

・【フィラー注射】簡単にできるプチ整形の後遺症が問題に~トラブル例を知って予防したい!

・女子力を上げるための方法 年齢を重ねるほど美しい女性になるには?

・おすすめの「プチプラ日焼け止め」5 紫外線デメリットで後悔しないために!!

・デパコス派? プチプラコスメ派? お気に入りのコスメブランドにめぐり会いたい

・プチプラ化粧品 スキンケアで美肌を目指す 母娘3世代で使って厳選した結果は?

・お肌を休める「すっぴんデー」~ 酷使しているお肌に必要なこと

毛穴の開きや黒ずみをなくしたい!!~密着泡でお肌を柔らかく汚れを吸着【どろあわわ】洗顔~お肌「トゥル~ン」になります!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク