毎日料理をしていると、正直「夕食作り」はテンションが上がらない・・、こう思う方は自分だけではないだろうと考えます。
1週間分の献立を考えておけば便利なのでしょうが、なかなかメニューも思い浮かばないし・・。
美味しくて、家族が喜んでくれて、尚且つ簡単なレシピがあればこんな喜ばしいことはありませんよね。
あるアイテムを使えば、そんな夢のような夕食メニューが作れてしまうのですよ!
簡単料理
簡単にできる夕飯で思い浮かぶのは、やはり「丼もの」でしょうか?
牛丼、そぼろ丼、カツ丼、ドライカレーや炒飯などは簡単にできますよね。
しかし、女性にとってご飯をメインとするメニューは考えもの・・・。
炭水化物であっという間にカロリーが増えすぎてしまいますからね。
手抜きしたいから、時短したいからといつでも食べるわけにはいきません。
また、休日ともなれば家族サービスで遊びで疲れた後の夕食準備となり、これまた「簡単料理」を考えるわけです。
休日は家族みんなが夕食を楽しみにしています。
主婦にとってはちょっぴりプレッシャーですよね?
毎日、毎週、頭を悩ませる「夕食作り」
せめて、休日だけでも簡単で、家族も喜んでくれて、少しでも手間が省けるメニューを選びたい!!
IHクッキングヒーター
そんな魔法のようなアイテムとはこちら「IHクッキングヒーター」です。
こちらは我が家愛用のクッキングヒーター
Tfal ティファール「卓上IH調理器 デイリーIH ホワイト IH2021JP」
単なるおしゃれ感から選びました。
主婦の皆様ならよくご存じかと思いますが、クッキングヒーターは4種の調理コースを楽しむことができます。
「加熱調理」「煮る」「揚げる」「湯わかし」をボタンで選択するだけ。
それぞれの調理に最適な火力がプログラムされているので、様々な料理を簡単に作ることができるのです。
これは決して一人暮らし用の家電品ではなく、このような便利家電こそ、家族が揃う食卓で活用しなければ!!
我が家で愛用しているティファールのクッキングヒーターは、1400Wのハイパワーで、立ち上がりが素早く、火力も強いので食べたい料理をじれったい待ち時間なしに食べることができます。
これはティファールに限らず、クッキングヒーターならほぼ時短は間違いないですね。
タイマー設定もできるので、もう一品を調理しながらメイン料理を作ることもできます。
トッププレートは、フラットなセラミックガラスが使用されていて汚れが付きにくいので、調理後の掃除、お手入れが簡単なのも主婦にとって重要な要素です。
焼肉プレート(油は嫌ですね~)などは後掃除が面倒でメニューそのものを除外することが多かったのですが、クッキングヒーターがあればフライパンを使って調理することも可能なので、一気に手軽さが増しました。
IHクッキングヒーターは家族水入らず、また親しい知り合いとの夕食には大活躍する必須アイテムです。
ちなみに楽天さんの「IHクッキングヒーターランキング 第1位」はこちら
パナソニック KZ-PH33-K 卓上型IH調理器 KZ-PH33-K
個人的にはこのようなプチプライスのIHクッキングヒーターでも全然問題はないと思います。
リーズナブル価格だったらすぐに購入可能ですものね。
こちらは楽天さんのランキングで第2位の商品ですから、多くの方に使われていることがわかります。
卓上コンロ IHクッキングヒーター
では、我が家ではどのような簡単レシピで食卓が大盛り上がりするのかを皆様にご紹介したいと思います。
⏩料理を物理的に楽しくする方法 ~ ミッキーマウス ゼロ活力なべ(R)
夕食が盛り上がる簡単レシピ
串揚げ
キッチンに一人こもって「揚げ物」って嫌になりませんか?
串揚げにしてしまえば、家族でワイワイ食卓で食べたいものを揚げながら食べることができます。
肉、魚(えび、いか、白身魚)、野菜ならなんでもOK!
食材を串に刺しで衣つけから家族みんなで楽しみます。
IHクッキングヒーターがあるから実現できます。
餃子
IHクッキングヒーターがあれば、普段使っているフライパンで焼けますよね。
これも、家族全員で餃子の皮にタネを包むところから始めます。
正に家族団らんの楽しみ。
餃子作りは一人でやると、思わずため息がこぼれる作業ですが、家族みんなで作ればお喋りにも花が咲き、あっという間に終わりますよ。
チーズ(チョコ)フォンデュ
誕生日パーティー、クリスマスパーティーなど人が集まるときにおすすめです。
フランスパン、野菜、ウィンナー、お好きな材料を切って並べるだけ。
IHクッキングヒーターは温度調節ができるのでフォンデュにもぴったりですよ!
鍋料理
言わずと知れた・・ですね。
水炊き、ちゃんこ、キムチ鍋、すき焼き、もちろん何でもOKです。
我が家では締めの「おじや」が好評です。
野菜類が残っている間に「おじや」にしています。
家族に見守られながら完成したおじやは最高に美味しいですよ。
ホットケーキ(パンケーキ)
休日にブランチには、IHクッキングヒーターを使ってホットケーキを楽しみます。
バター、ジャム、ホイップクリーム、フルーツなど、トッピングを変え、毎週末の楽しみとなっています。
フライパンで作るパン
今、話題のフライパンで作る「ちぎりパン」もIHクッキングヒーターを利用します。
発酵器もオーブンも使わず、こね始めから70分足らずで焼きあがるちぎりパンは、主婦の間でも話題のタネとなりました。
発酵不要ということは、かなり時短できるので、子供のおやつにもぴったりだし、何と言っても焼きたてのパンが食べられることが魅力です。
COOK PADや料理アプリなどを検索すると、今では「ちぎりパン」レシピも種類豊富にあるからありがたいですよね。
そのちぎりパンが食卓で作ることができるので「あ~、いいにおい」と焼ける時から家族を盛り上げることができます。
ビジュアルも去ることながら、パンが焼けるあの香りは何とも人を幸せにするものですよね。
簡単すぎる夕食、またブランチレシピ、いかがでしょうか?
IHクッキングヒーターを使うことで時短にもなるのです。
保温もできるので、おでん、カレーなど煮込み料理にも便利だし、夕食以外にもお菓子やおつまみなどを作ることもできます。
ダイエットスープにも有効ですよ!!
クッキングヒーターがあることで、子供が成長して大きくなっても盛り上がりを見せることは確かです。
何よりも「加熱調理」「煮る」「揚げる」「湯わかし」と4つの機能があるため、簡単レシピから家族に合わせて、その日の気分に合わせて選ぶことができますよね。
お値段もそう高価ではなく、家電品店に行けば3.000円前後から購入可能です。
簡単レシピでも、家族全員で盛り上がり、楽しい夕食タイムが過ごせる上に、後片付けもとても簡単!!
主婦にとってのメリットが大きいことを考えると、このお値段は決して高くないと感じます。
皆様も是非、IHクッキングヒーターを使った夕飯簡単レシピにチャレンジしてくださいね!!
・料理嫌いには理由がある ~ 考え方を変えて美味しい冷食をフル活用するのはいかがですか?
・息抜き上手な主婦はストレスフリー ~ すぐに実践できる「8つのストレス解消法」
簡単レシピで夕食が盛り上がる そんなアイテム知ってる?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。